※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

妊娠中の体重の増加についてです!悪阻で7キロ痩せたのですが痩せた体重から10キロまでってことなのでしょうか?

妊娠中の体重の増加についてです!
悪阻で7キロ痩せたのですが痩せた体重から10キロまでってことなのでしょうか?

コメント

deleted user

ネットでいろいろな記事を読んで調べましたが、どれもつわりで痩せた体重からスタートって書いてありました😊

おってい

悲しいけどそうですよー(><)

じゅん525

痩せたところからですよー!

jpj

安定期に入るとあっという間に元の体重に戻ってしまいます😭笑

くまはる

助産師さんに聞いたところ、ツワリが終わってすぐに戻った場合は元の体重からでいいよと言われました!なかなか戻らない人は減ったところから考えて下さいとのことでした。
わたしの通う産科は体重管理優しめなのでそんな感じです✩

こっちゃんmama

通われている病院によって違うと思います!
わたしはつわりで6キロ痩せましたが、助産師さんからは妊娠前の元の体重からプラス10〜12キロでおさえてね!と言われました(^^)

しましま

うちの病院は妊娠前からの体重ですね!😊私も3キロくらいしか減らなかったのでそこまで変わらないんですが💦産院に寄って違うと思います!

deleted user

わたしの産院は妊娠前からです( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
わたしも7キロ落ちて
つわりピーク時から
健診が始まってしまい、
理由を説明したら
妊娠前から見てくれるようになりましたよ( ˙꒳​˙ )

mana

一般的には、痩せた体重をベースに体重管理をするようですが、元々のBMI によるのかな…と思います。

私は妊娠悪阻で10kg痩せました。元々痩せていた方です。

急激な体重増加は身体に負担がかかるからNGと言われてましたが、妊娠前の体重に戻るまでは、1か月2kg増まではOKと言われ、妊娠前の体重に戻ってからは、急激に増えなければ大丈夫と言われています。

体重管理については、特に厳しくも緩くもない普通の病院です。

体重が増えすぎると出産が大変になるという話をあちこちで見聞きするので、食事には気を使って生活をしていますが、今の時点で痩せたときの体重から12kg増です。

出産までにあと何キロ増えるのか不安ですが、体力強化も兼ねて、もう少し散歩を増やそうと思っている今日この頃です。😅