
コメント

黄緑子
敷金礼金によるので何とも…
最大でも✖️4ではないでしょうか??
プラス最初の家賃。

miki
20万弱でできるのではないかと思います✨
私が前に引っ越した時はそのくらいでしたよ。
ただ敷金礼金の額によって変わってくるとは思いますが・・・
ゼロゼロ物件で良心的なところに引っ越した時は12~13万で引っ越せたのでお得でしたよ。
不動産屋さんで確認してもらうのが一番です!
-
バナナマン
ゼロゼロ物件とは⁉️
だいたいでも参考になるのでありがたいです‼︎- 2月13日
-
miki
敷金、礼金が0円の物件のことです。
わかりにくくてすみません😣💦⤵- 2月13日
-
バナナマン
私も何も分からなくてすいません💦
ゼロゼロ物件は退去時にお金かかるんですよね?- 2月13日
-
miki
過去に4回ゼロゼロ物件に引っ越したんですけど、
1箇所は退去費用も0でした。
1箇所は実費精算。長く住んだので、そんなに高くなかったですけど。
残りの2箇所は退去時に家賃1か月分が清掃費用でかかってきました。
物件によって様々なのでいろいろ検討してみてくださいね!- 2月13日
-
バナナマン
不動産に聞いたら教えてくれますか?
- 2月13日
-
バナナマン
退去費用がかかるかどうか😣
- 2月13日
-
miki
聞いたら教えてくれますよ。
まず始めに初期費用や退去費用がかからない物件があるか聞いてみたらどうですか??
いくらくらいまでなら出せるか決めて、そのくらいの物件がないか聞くのもいいと思いますよ。- 2月13日
-
バナナマン
本当に何から何までお答えありがとうございます😊
とても参考になりました!
仕事と貯金して家を探します😁- 2月13日

ポンコツ
敷金3ヶ月分 礼金1ヶ月分が
大体の平均かなと思いますが
何か資料に敷金、礼金のこと
書いてないですか??
家賃×4ヶ月分になるので
12~16万+家具家電などの購入費
になると思います!
-
バナナマン
ネットでも検索したんですがよくわからなくて…
ありがとうございます!
家賃4ヶ月分払うんですね💦- 2月13日

あかりんこ
前家賃分、仲介手数料、保険、敷金礼金にもよりますが、20万以内くらいじゃないかなーと思います^ ^
-
バナナマン
払ったらすぐ入居できるんですか?
あと必要最低限なのは洗濯機、冷蔵庫、レンジですかね?- 2月13日
-
あかりんこ
契約によります!
すぐ入れる様にしてもらえれば鍵すぐもらえますよ!
あと、炊飯器、掃除機があれば生きていけると思います!- 2月13日

ゆゆ
敷金礼金、クリーニング代、仲介手数料、初月の家賃含めて18万くらい払いました!
特に敷金礼金は場所によって値段も代わりますし、他の方も言われている通り不動産屋で確認とるのがいいと思います(´._.`)
-
バナナマン
返答ありがとうございます!
あくまで参考になので不動産でしっかりやってきます😄
だいたい20万前後を貯めれるように頑張ります‼︎- 2月13日
-
ゆゆ
それくらいあれば手続きは大丈夫かと思います♩♩
- 2月13日
バナナマン
敷金礼金って場所によって高かったりするんですか??
黄緑子
違います!
場所も土地も建物によっても。
探せば敷金礼金で1:1もあるし、2:2もあります。
バナナマン
1:1でもいい物件ありますかね?
黄緑子
探すしかないですね^^;
とりあえずの住処としてになると思います!
安い家賃で雨風凌いでお金貯めていいところに移り住む♥
もいいかと!