
コメント

るーこ
つぶやきに失礼します
似たような経験をしたので
目に留まり、返信したくなりました。
私も去年21wで後期流産しました。
帰ってきてほしい
そればっかり思ってました。
今は心と体をお休みさせて
あげてくださいね。
時間とともに少しずつ
元気だせるようになります
私も今でも時々思い出して
そっと泣いて
またそっと大事に
心のなかにしまっています。
私もまた授かりたいとおもい
何回か生理を見送った後
治療を再開し
今20wまで来ました。
まだ出産に至ってないので
不安だらけですが
いつか元気な赤ちゃんに
会えるまでがんはろうと
おもっています
michi_hucaさんも
まだまだ辛い時期だと思いますが
周りの方に甘えていいから
ゆっくり少しずつ
回復されますように☆
夜遅くに失礼しましたm(__)m
michi_huca
コメントありがとうございす。
妊娠おめでとうございます♡
とっても励みになります。
今やっと2回目の生理が来て…
あと少しあと少しって楽しみな気持ちと不安と羨ましさがごちゃ混ぜです。
ひとりぼっちの夜はネガティヴになり易くて困ります。
プロフ拝見させて頂いたら同い年ですね。
子宮口縫合…ということは、頸管無力症ですか??
私も次の妊娠は縛ろうねって先生から言われています。
今回の生理が終わったら、また治療再開してみます。
無理をなさらず元気なベビちゃんを産んで下さいね♡
るーこ
ひとりの夜は寂しさ倍増ですよね(>_<)
私も
また妊娠できるかな
お腹の大きい妊婦さんや
赤ちゃん連れをみると
正直今でも羨ましいです
(自分も妊婦なのに💦)
同い年なんですか?!
びっくりです(*´∇`*)ウレシー
若いママさんが多くて
私が回答していいのかな?って
いつも悩みながら
送信してます(^-^;
恐らく前の流産は無力症とのことで
縛って今は自宅安静です
このまま大人しく大人しく
シルバーウィークも
どこもいきません!!(笑)
私もやっと前を向けたのは
ネットの同じ経験者の話や
周りのみなさんのおかげなので
甘えて泣いて
してくださいね(o^-^o)
返信嬉しかったです♪
ありがとうございます!
michi_huca
あたしも返信うれしかったです♡
流産といっても中期での確率は数%なので…胎児死亡とかじゃなく胎胞脱出でとなるとなかなか質問もしにくく、日々自分の中で色々葛藤してます。
今は仕事もお休みしてます。
お腹の中で動いてるのに、生きてるのに出産しなきゃいけないあの辛さは…経験者にしかわかりませんよね。
初マタでのお腹の張り…こんなことってあるのかと思うくらいの衝撃でした。
したいこととか行きたいとことかあるかもですけど、安静第一ですよー。キツイ服とかもダメですよー。
お手製ベビグッズいっぱい作ってベビちゃん待ってて下さい♡(あたしはぶきっちょでできなかったけど…笑
きっと、後期に入ったら少し動いてもいいよって言ってくれるはずです。(同級生がそうだったらしい。
楽しいマタニティーライフにしてくださいね。
るーこ
私も赤ちゃんに問題じゃなくて
自分に問題があったこと
前兆に気づかなかったこと
ほんとに悔やみました(T-T)
安定期だって思ってて
張りとか痛みとか
気にしてなかったです
でも旦那さんが
『この子が無力症のこと教えてくれたから。
治療して妊娠できる!って教えてくれたから
大丈夫!!いっしょにがんばろう』
といって
また治療に協力してくれました(T-T)
私もお仕事お休みして
その後復帰させてもらいました。
最初行きづらかったです
でもみんな優しく大人の対応で
迎えてくれました。
ステキなマタニティーライフには
程遠い生活だけど(笑)
同い年
もしよかったら
またお話ししましょ♪
グチも悩みも
ママリにぶつけますヽ(・∀・)ノ