
マイホームを建てた方に教えて欲しいことがあるんですが、、、今 主人と…
マイホームを建てた方に教えて欲しいことがあるんですが、、、
今 主人と「家を建てたいね」と話を進めている段階で、まだ 2ヶ所、モデルルームを見に行っただけの状態です。
そして 今回行ったハウスメーカーさんから
「次回、いくらくらい借り入れ出来るか仮審査をしてみましょうか!」とお話しされました。
お恥ずかしい話ですが、
住宅ローンについて 私も主人も全く知識がなく分からないことがたくさんあります。
貯金は300万ほどしかなく、頭金は入れるつもりはありません。
( もし入れられたとしても 100万くらいと考えてます。)
「家具や家電などの 大きな出費は、住宅ローンに組み込める」というのを知り合いに聞いたんですが それはすべてのハウスメーカーや、工務店でもokなんでしょうか?
その場合、ハウスメーカーが提携している 決まったメーカーの家具や家電になるんでしょうか?
あと、例えば 多めに見積もりを書いてもらって3500万借り入れしたとして
実際は3300万円しかかからなかった場合、
差額の200万円はどうなるんでしょうか?
手元に残って自由に使える?
それとも3300万円のみの融資になるんでしょうか?
乱文で、質問も下手で申し訳ありませんが
宜しくお願いします。
- トラ(8歳)
コメント

退会ユーザー
銀行でフルローン組んで
例えば3500万で差額200万は自由に使えますよ!(*^_^*)
家具や家電も自分たちで電気屋行って買えばいいと思います😚

Anp
住宅ローンに組み込めるかどうかは銀行によって違いますよ☺️
この工務店だから…とかじゃないです!
仮審査のあとに本審査があるので必要ならそこで多めに借りたらいいとおもいます!
多めに借りた分は自由に使えますよ!
外構に使ったり水道料や火災保険費等々かかるのでそこで使うのもありだとおもいます!
-
トラ
コメントありがとうございます。
銀行によって違うんですね(>_<)
いまいちピンとこなくて、分からない感じですが、実際に話を進めたらわかっていくものでしょうか?💦
仮審査のあとの本審査で、借り入れ希望額を、自分できめられるんですか?
てっきり 見積もりで出した金額が全てかと思ってました(>_<)💦
見合ってない額だと、仮審査は通ってても本審査おちる可能性もあるんでしょうか?💦
ちなみに500万の収入で3500万円くらい希望してます。
(私の収入250万円くらいですが、合算する予定はありません)
質問多くて申し訳ありません。- 2月13日

なごみんママ
現在建築中で、ローン始まってます!
借り入れは年収の約6倍位と聞いたことがあります。
諸経費で結構細かいお金が現金で必要になるかと思いますので手元に現金あった方がいいと思います。あとは、ローンの名義にする方のクレジットカードのキャッシングがどの程度借り入れあるか?とか。結構見落としなのが携帯の月々払いみたいですよ。携帯もローンとみられるようなので、1度携帯含めクレジットカードの精査をしておくといいですよ!
-
トラ
コメントありがとうございます!細かく教えてくださりありがとうございます(>_<)
建築中なのに、もう支払いスタートしてるんですか?😫
てっきり、住み始めてからだと思ってました💦
クレジットカードは使ったことないのでカードの支払いありません。
支払いは今、車のローンだけですが、審査前に一括返済する予定です。
携帯は知りませんでした(>_<)👍
一応、すでに2年以上同じ機種を使ってるので、分割の支払いも終わってると思いますが、確認しておきます!
あと、ローンを通すまでは機種変しないようにしたいと思います。笑
我が家の場合、マックスで借り入れできて4200万円ということしょうか
一応、今後の生活のやりくりや貯金のこと、又 あと一人希望しているので 夫婦で相談して3000万円くらいが妥当で、3500万円が限度かな?と話しています。
余裕は無いので、育休あけたら私もバリバリ働かなきゃです(。-_-。)笑- 2月13日
-
トラ
あ!
500万円の6倍ってことですか???
借り入れは夫の収入だけで審査する予定ですが、返済は勝手に世帯収入で考えてました。笑
マックスで借りれて3000万円ですね💦- 2月13日
-
なごみんママ
名義も旦那さん1人なのかペアローンなのかで変わってくると思います。銀行なのかフラット35なのかでも若干違いがあると思います。とにかく住宅ローンも種類が色々で、私は自分で結構調べ上げて、結局地元の大手の銀行で借り入れができました。その際の条件として今ある全ての預貯金をその銀行に預けるってのがありました。
- 2月13日
-
なごみんママ
HMによっても金額違いますし、工務店などでも違いはあります。トラさん宅は借り入れ額を知ってからメーカーとか決定される感じですか?
私は、色々な展示場を見に行き、その後気になったメーカー、工務店の資料をネットで一括請求しました。その上で各会社の資料を熟読し気に入った工務店がありそこでお願いする形にしました。育休でまだ子供も小さかったので資料を家でゆっくり読めたので良かったです^ ^- 2月13日
-
トラ
すごく丁寧に色々教えてくださってありがとうございます✨
また産休・育休をとったり、今後 時短で働く可能性も0ではないので ペアローンは考えていません。
一応、夫だけで借り入れできる額でローンを組むつもりなので、もし3000万円がマックスであれば それ以内で建てれるハウスメーカーや工務店にお願いするようになると思います。
うちも 気になるメーカーをピックアップして、モデルルームを見に行って決めるつもりでいますが、「3000万円じゃ難しいですね」となれば諦めざるをえないのかな、とも思ってます。
なごみんママさんはペアローンで組まれましたか??
夫婦揃って知識不足で、なんだか 先が思いやられます。笑- 2月13日
-
なごみんママ
私は、旦那ではなく私名義で借り入れしました。
なので、その辺はあまり参考にならないと思いますが。。
3000万で土地込みですかね?住んでいる地域などにもよりますがその辺はいかがですか?- 2月13日
-
なごみんママ
メーカーさんは、どこも自分の所で建てて欲しくてローンの名一杯勧めてくる感じがします。そう言う方ばかりではないのでしょうけど。なのでその時良くても家って建ててからもすごく大事だと思うので吟味した方がいいと思います。どこのメーカーも必ずと言っていいほど足元見てきます。実際、展示場行って私の名義って事でいくつか回りましたが、相手にされない事もたくさんありました。今となっては、間取りも土地も十分に満足してるので問題ないですが、本当にメーカー選びと営業マンとの相性は大事です!
- 2月13日
-
トラ
ひゃー!すごい(>_<)!!
なごみんママさんの名義で借り入れされたんですね!
私だけでは一生無理なことです( p_q)
田舎なので、土地は600万円くらいが相場です。
土地込みで3000万円くらいで考えてて、多めに借り入れできるなら家具とかも一気に買い揃えたいと考えてました。
色々アドバイスありがとうございます。すごく参考になります!- 2月13日
-
なごみんママ
私も田舎で土地、建物、外構の総額で3000万であがりました!素敵なお家ができると良いですね!
- 2月13日

Anp
銀行によって本当に様々です!
金利ももちろん銀行で違いますし、厳しさも違います🌱
うちはほぼすべての金融機関で最優良金利受けられるんですが楽天とかは金利安いのに審査が色んな意味でめっちゃ厳しかったですよ!
銀行選ぶ前に色々と勉強された方がいいです😣
仮審査では高めに設定して本審査で下げるっていうのが通常だと思います!
仮審査で低く設定していて本審査で必要だからと高い金額にすると落ちたりしますよ💦
そこで手間取ると着工とかも遅れます😟
仮審査がよくて本審査ダメって結構あります!
金融機関、勤続年数、企業によって違いますが3000万ならいけると思いますよ!
-
Anp
あ、違うとこに返信しちゃいました😣💦
- 2月13日
トラ
コメントありがとうございます(>_<)
なるほど!
自由に使えるんですね!
そもそも どのハウスメーカーさんも基本的には予算より多めに見積もりされるものなんでしょうか?
ギリギリで足りないのも不安です。