
コメント

Pちゃん*
私もつわりは何かしらあるものだと思ってましたが、ありがたい事にありませんでした☆

ちー
私は妊娠していることに気づく前から夏バテにしては異常な偏食なあったので、恐らく3、4週とかから地味にあったと思います!
つわりが始まるには早すぎないかとも思いましたが、結構個人差があるようなので、まだつわりがなくても気にしなくていいと思いますよ♪(*´ㅂ`*)
たまにつわりが全くない方もいるみたいなので、そういうパターンもあるかも知れませんしね☆
-
aiii
ご回答ありがとうございます!
参考になります!- 9月20日

かんな
5w頃から吐き気があり、6w頃から吐くようになり、今もまだたまに吐きます(>_<)
悪阻は本当に人それぞれらしいので、ない人もいれば出産まで続いたという人もいるとよく聞きます!
-
aiii
ご回答ありがとうございます!
様子みてみます!- 9月20日

ゆにゃお
なんかつわりの始まりかなあ、と思ったのが5w3dくらいでまだなんでも食べられるけど食欲わかないし、食べ物というよりまわりのにおいが気になる感じでした。
本格的にはじまったのが
7wくらいからだったと思います。15wくらいまでは続きました
-
aiii
ご回答ありがとうございます!
参考しなります。- 9月20日

退会ユーザー
ひどかったのはだいたい4ヶ月くらいでした!^^;
私は貧血かなってくらいのつわりでした!
-
aiii
ご回答ありがとうございます!
人それぞれなんですね!- 9月20日

紫ァゲ羽
私は最後までつわりらしいつわりの症状はありませんでした(^-^)
揚げ物の臭いと冷やし中華の味がちょっと気持ち悪いくらいで、吐いたりとか、全然なかったです★
つわりの症状はみんな違うらしいですからね(*´∀`)

megumikkuma
私は8週目頃かな?
ちょっと気持ちわるいなぁ〜って感じから始まって、徐々にキツくなっていきました(;^ω^)
でも、つわりが全くない人もいますし、人それぞれですよ〜
もしつわりが始まったら食べれる物、食べたい物を食べて乗り越えて下さいね(^^

peach(♡´˘`♡)
私は最初何ともなく、悪阻がない!と思っていたら
4ヶ月から物凄い悪阻が始まり一ヶ月で7キロ痩せました(´Д`ι)
それから出産まで続きました(。-∀-。)

さがかん
私もいつ来るのかなぁとドキドキでしたが、今のとこ全然ありませんwなので、よく食べます(*´∀`)
あるとしたら、睡魔がヒドイくらい?単に寝不足なのかもしれませんが…

かっちゃんya
まもなく10週目ですがまだありません。気持ち悪い気がする時はありますが…
私はたぶん眠りづわりです(^^)横になればいくらでも眠れます。

s♡
私はいつ悪阻が来るのか…と思っていましたが、全く何の悪阻も無く、14週に突入しました!笑

うぅ
ほぼなかったです!
食べづわりが少しかな?
ないならないほうが良いですよ!

Mon
私は5w4dから始まりました(>_<)
フルタイムで働いてるので、通勤電車が辛いです…。
今はSWなのでお休みですが、昨夜は歩けないほど貧血?吐き気と子宮の重たい感じが全部一緒に来て、主人を起こしてしまいました。
出来れば、つわりは無い方が良いと思います。
昨日も日中、買い物へ行きましたが、途中で気持ち悪さが強まってしまい、しばらくしゃがみこんでしまいました。
今日で6w1dですが、今日もベッドかお手洗いか、食べるかしかしてません。
SW開けたらまた仕事なので、今の内に休んでおこうと思ってます。
aiii
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!