
夜間授乳で自分が覚醒してしまい、寝れない状況です。対策を教えてください。
夜間授乳で自分の方が覚醒しちゃう方いませんか?
夜間授乳の後、寝れなくなってしまいました…
子供は授乳後すんなり寝るのでそこはいいんです😥
寝れないのは私の方で、子供の泣き声で起きて半分寝ながら授乳していたはずなのに、だんだん目が覚めてきてしまって、授乳が終わる頃には完全に目が覚めてしまいます。
携帯はほとんど見ないようにしていますが、考え事が始まってしまい、横になって目をつぶったまま2時間半が経過し、あっという間にまた子供が目覚めて次の授乳が始まります😭
対策は何かありませんか?😭
- ピーのすけ
コメント

🦭
全く同じです(笑)覚醒なうです。
そうこうしてると、また授乳時間きますね🤱

はのか
私も覚醒なうです(笑)
子供はよく寝るのに勝手に寝不足です😭😭
-
ピーのすけ
わかります!
勝手に寝不足ですよね😥
辛いですよねーー- 2月12日

ぱるこ
私もいま覚醒中です…
目を閉じるだけでも起きてるよりマシらしいので、横になって閉じてた方がいいと思いますよ😭
私はいまがっつりスマホいじっちゃってますが…笑
-
ピーのすけ
先程次の授乳が終わって目を閉じていたのですが、また考え事が始まってしまいました😭
目を閉じてるだけでも良いといいますよね!
でも閉じててもねれなくていじっちゃうのわかります(まさに今です)- 2月12日

あくるの
まさに今の私のことかな?と思いました🤔
子供は夜中しっかりがっつり寝てくれてるのに!
ついついここに来てしまいまーす😂
-
ピーのすけ
一緒で心強いですー😭
ついついきてしまいますよね!
そして寝れない自分にイライラガッカリです。- 2月12日

ぴぴぴぴ
わかります〜といっても今は長く寝てくれるようになりましたが。
2-3時間おきに起きてた頃は、まだ息子も日中たくさん寝る時期だったので、家事そっちのけで結構一緒に寝てました。なので夜でも眠くなくなったときは無理せず、スマホいじっちゃってました😅
けど!寝てはいたんですが、旦那に夜中2-3時間おきに起きてる〜とか言うと、ちょっとおっぱいあげたらまた寝てるんでしょ、と思われてるのが嫌でw私も続けて長く寝たいよ〜とか言って、どっちが大変かアピールしてました😂
-
ピーのすけ
お昼寝できるとそこで睡眠確保できますよね😊
旦那に夜中起きるのそんなに大変じゃないと思われるの嫌ですよね!わかります(笑)
大変アピールしないと悔しいですよねーー- 2月12日

ピーのすけ
皆様、温かいコメントありがとうございます😊
結局一睡もできないまま朝を迎え、イライラして涙が出てきました😭
こんな日が1日あったからといって死ぬわけじゃないと言い聞かせて、今日1日を過ごすことにします。
予定も特にないのでゆっくり寝たいところですが、やっぱり子供が起きてると落ち着いて寝れません😢
今日の夜こそはちゃんと寝れることを祈ります😢😭😢😭
ピーのすけ
同じ方がいて嬉しいですーー
次の授乳が来るとがっかりしますよね😫