
流産をきっかけに、特発性血小板減少性紫斑病にかかりました。ステロイ…
流産をきっかけに、特発性血小板減少性紫斑病にかかりました。
ステロイド療法で効果が得られたため、プレドニンを服用しています。
50㎎からスタートし、いま30㎎まで減薬出来ました!
ただ…
抑えきれない食欲で体重増加が止まりません…
もともと辛党で、甘いものに一切興味がなかったのに、甘いものが食べたくて食べたくて
ごはんを食べてもすぐお腹が空いてしまいます
休職療養中のため、専業主婦ですぐ冷蔵庫を覗いてしまいます。。。
血小板数値を外来時しか確認できないため、筋トレなどは控えるよういわれています。
25㎎に減らせるまでは外出もしないように、と医師から指示を受けてます。
自分に甘いのは100も承知なのですが
プレドニン副作用の食欲と、うまくお付き合いできた方いらっしゃったらアドバイス頂けませんか😭
このまま太り続けるのは、悲しいです…
- わさび
コメント

ここちゃんママ
私は妊娠前から血小板値が平均ギリギリだったんですが、妊娠をきっかけに10を切り、指定難病である特発性血小板減少紫斑病ではないかと医師に診断されました。
薬は服薬してませんが不安です。
わさび
コメントありがとうございます。
きちんと数値管理ができていれば、こわい病気ではないそうです。
私は0.1をきっており、即日緊急入院でした…😅医師の判断で服薬指示がないのであれば、そんなに深刻にならずに大丈夫なのではないでしょうか?
不安にさせてしまいすみませんでした💦