※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達にラインをブロックされてるのかもしれません😢なんか気にさわるよう…

友達にラインをブロックされてるのかもしれません😢
なんか気にさわるようなことしたか考えたのですが、心当たりがありません。。
たまにしか連絡取らないし、地元を離れてしまったので、仕方ないかなぁとは思いますが、凹みます。
自分が知らないうちに人に嫌な思いさせてるのかなぁと思い、なんだか人付き合いが臆病になりそうです。
いろいろ考えると、気軽に会話するのも怖くなります。

でも、今回のことで、自分を振り返って、これからはちゃんと気をつけていこうと思うので、皆さんが人付き合いでこれだけは気を付けるようにしてるっていうこと、良かったら教えてください。

コメント

はじめてのままり

離れていく人は追いません。なんで離れたかも考えません。自分には今後不必要な人だったのだと割り切るようにしています😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですね!わたしもそうしようと思います😳
    なんだか元気が出ました✨
    ありがとうございます!

    • 2月11日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    妊娠出産すると人付き合いって良くも悪くも変わると思います、、
    ずっと変わらず付き合ってくれる人が自分の人生を豊かにする最良の友ではないかと思っています。

    わたしにも3歳から仲良しの最良の友がいます。地元を離れましたが、未だに手荷物少なめで泊まりに来ます笑
    2人の幼馴染と親友を、これからも特に大切にしていこうと思っています😃勿論他の友達も大切に❤️

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですね。
    女性は妊娠出産で友達関係だいぶ変わるものなんだなぁと思いました。
    最良の友、確かにそうです。
    わたしも今仲良くしてくれてる友達は大切にしていきたいと思います😳

    • 2月12日
プルメリア

新しい出会いが待ってますよっ☆
気にしない×2(*^O^*)


私が、人付き合いで、気を付けてることは…、
目上の人には、なるべく敬語を…。
あとは、親しき仲にも礼儀ありってことを忘れずに…。
今思いつくのは、それくらいですかねー☆

子供産まれたら、お友達付き合いがかわっていくので、そこでまた気が合うお友達が見つかりますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですね!
    気にしないことにします!
    元気が出ました。
    気をつけてること、参考になりました✨
    大事なことですね!
    わたしも気をつけようと思います😃

    • 2月11日