
保育園の内定を断るか悩んでいます。自宅近くの新設保育園に通いたいが、再申込みのリスクが心配です。入れない状況は避けたいです。
最近離婚した2歳半になる息子がいるシングルマザーです。保育園について悩んでいます。4月から認可保育園の内定頂いたのですが、断るかとても悩んでいます。というのも、一時申し込み時点では住居が決まっておらず、とりあえず通ってる保育室から一番近い園を申し込みしてたのですが、その園から内定通知が来てしまいました。自転車で通える距離ではあるのですが、やっぱり、近くの保育園に通いたいとの思いが強いです。自宅近くには二つ新設の保育園が出来る予定なのでどちらかに通いたいです。でも、一旦断るとまた点数が一番下になるとか、通ってる保育室にも戻れないと言われて、悩んでいます。私一人で育てているので、何処にも入れないという状況だけは避けたいのですが、そんなことあるのでしょうか??どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくおねがいします。
- みえり

☆★
もしそこを断って新しい保育園に入れるほどの空き人数はあるんでしょうか?💦
そこ次第ですかね…
私の地域は断っても点数下がりませんでしたよ。

ジャンジャン🐻
一旦入園をして、転園希望を出し続けるのが1番いぃのかなーと思いました。
どこにも入れない、あり得ることだと思います。

Kumagawooo
同じく空きを待つのがいいと思います
うちも点数は下がらず、転園できました
更に待機児童対策の保育園だったので、次どうしようと迷ってましたが
迷ってるうちに近くに新しい認可保育園ができて、第一希望で出したところ通りました
タイミングみてが1番いいと思います

R♡H
いったん入って、転園するのは考えてないですか??

みえり
皆さんコメントありがとうございます(/□≦、)返信遅くなってしまいすみません。一旦入って転園ですね。考えてませんでした!なるほど。どこにも入れなかったら困りますもんね。とりあえず今の園に入ってみてから転園届け出したいと思います。ありがとうございます!!
コメント