![ゴールデンメタルスライム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さっきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっきん
新しくできてるところですか?(*´∀`*)ノ
実家が郡山で、近くに出来ていて、どんなんか気になってました!
こども園いいですねー!
今は奈良市ですが、もっとたくさんあったら私も行かせたかったです!
![コーア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コーア
こんにちは☆私も今年の4月に、矢田認定こども園を希望してまして、合格通知がきました。ゴールデンさんはどうでしたか?
-
ゴールデンメタルスライム
今日通知がきて、うちも矢田こども園に入れるようです!ほっとしました~!
- 2月17日
-
コーア
おめでとうございます!1歳児クラスですよね?私も、子供が1歳児クラスです!説明会で会えたら嬉しいです☆
- 2月17日
-
ゴールデンメタルスライム
うちも1才児です!説明会でお会いしましょう(^^)
- 2月18日
![うっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うっちゃん
わたしそこで働きたいとおもってます!笑
-
ゴールデンメタルスライム
ぜひぜひ、働いてくだいませm(__)m保育士さんが増えると助かります◎
- 2月17日
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
私も大和郡山市で4月入園申請してます。矢田ではないですが。矢田は新しくなって人数も増えるから今年は入りやすいって聞きましたよ。こども園羨ましいです。
もう通知きましたか?2月中旬となってたので、毎日ドキドキしてます。
-
ゴールデンメタルスライム
今日通知が来ましたね!矢田こども園に入れるようです。ごんさんはどうでしたか?
- 2月17日
-
むー
おめでとうございます!一安心ですね~私はだめでした。フルタイムではないので覚悟はしてましたが、ちょっと入れるかも?と思ってたので、残念です。
- 2月17日
-
ゴールデンメタルスライム
そうでしたか…残念ですね。
上の子の時は1才4月入園はできなくて、認可外に入れたのですが、第4希望の認可園に6月から入れました。(一人退園して空きが出たようです)
ごんさんのお子さんもいつか入れるといいですね。- 2月18日
-
むー
そうなんですね!
私も今、認可外に預けるか育休を延長するか悩み中です。上の子が認可外→幼稚園なので結局同じ流れになるかな…
ゴールデンメタルスライムさんのように、保育園入れたらいいなと思います✨- 2月18日
![ちずころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちずころ
こども園羨ましいです〜!(^^)
私も考えてたのですが、距離が遠くて断念し、4月から私立の保育園の1歳児クラスになんとか入園できることになりました。
-
ゴールデンメタルスライム
入園決定おめでとうございます。
私立の園はわりと人気があって狭き門ではないですか?
4月から馴れるまで大変ですががんばりましょう(^^)- 2月20日
-
ちずころ
ありがとうございます。ゴールデンメタルスライムさんもおめでとうございます♡(^^)
そうですね、お互い早く慣れることを祈って…頑張りましょう♪
市立も私立も激戦区は共働きでもあまり入れないと伺いました😥うちもギリギリ滑り込めた感じなのかもしれません。
引っ越した為に、大和郡山市で子どもと同じ年代のお友達がいない状態で、4月から子どもも新しい環境となるのでかなり不安で💦
こちらで、同じ年代で4月入園の方がいらっしゃったのが嬉しくて、園が違うのについついコメントしてしまいました。ごめんなさい🙏- 2月21日
-
ゴールデンメタルスライム
引っ越してこられたのですね!私は大学まで東日本に住んでいて、こっちに来てからも大阪で仕事をしていたので、奈良県内の知り合いは本当に少なかったです。
子供ができてから、上の子の保育園、下の子の保育園、子育てサークルなどでそれぞれに知り合いやママ友が増えました。
保育園のママさんたちはみんな朝もお迎えも忙しく、普段は挨拶程度ですが、自然に仲良くなれましたよ。小さい頃からお互いの子供の成長を見ているのもあるかもしれません。
園は違いますが、ここで交流できて嬉しいです(^.^)- 2月22日
-
ちずころ
そうなのですね!(^^)
心強いお言葉ありがとうございます。もう仕事も復帰しているもので、慣らし保育とか早めにうまく行くといいなぁとか、気の合うママ友さんいてたらいいなぁとかついつい色々不安と希望が先立って悩んでたので、そんな風に言っていただけるとなんだか安心します。
こちらこそ、とても嬉しかったです。ありがとうございました♡同じ市なので、何かのご縁でどこかでお知り合いになれるかも(笑)と新生活への楽しみを増やして期待しながら新しい保育園頑張りたいと思います!- 2月23日
ゴールデンメタルスライム
そうです(^.^)
上の子が既に保育園に通っており、幼稚園と合併してこども園になるので、その辺りの変化にもドキドキです。
さっきん
私自身、矢田幼稚園出身なので、元の幼稚園はどうなるのかなぁって気になってました!
ゴールデンメタルスライム
そうなのですね!私は県外の出身ですが、夫は矢田幼稚園出身です。