※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゃん
子育て・グッズ

生後50日の赤ちゃんが6時間以上起きている場合、起こす必要はありません。そのまま寝かせて大丈夫ですか?

生後50日になりました!ほぼミルクになってきちゃってるのですがごくたまに入浴後ミルクあげて寝かせ6時間以上開くことがあるんですけどその場合まだ起こしてあげたほうがいいですかね☹️?

コメント

ママちゃん

1ヶ月健診とかで特に体重について言われてなければ気にしなくていいかなと思います。

pom

うちも生後1ヶ月くらいから夜まとまって寝ていて、最初は起こしていましたが、大丈夫かな?と思って起きるまであげなくなりました。
冬だし汗かかないので脱水になることもないかなーと😅
生後50日くらいのときは、もう起こしてなかったです。

  • まちゃん

    まちゃん

    やっぱりこの頃からまとまって寝るようになるんですね!!!新生児の時は起こしてたので心配で寝れなくて😂

    • 2月11日
  • pom

    pom

    個人差あると思います。
    寝ない子はほんとに寝ないみたいなので。。
    最初は心配してましたが、慣れてきたら寝てくれる子でラッキー♪と思ってました😂
    私も新生児のときはアラームかけてミルクあげてましたが、だんだん「大丈夫じゃね?」ってなってました。
    何より自分が眠いし、寒いし!←

    • 2月11日
  • まちゃん

    まちゃん

    そーですよね😓ほんとたまになので心配でした(笑)
    今日は実家いったりとバタバタしてて疲れ明日お宮参りで早起きなのにすごく眠気に襲われてでもミルク開いてるけど大丈夫かな〜って感じでなかなか寝れなくて😂起きるまでゆっくりしたいと思います(笑)

    • 2月11日
  • pom

    pom

    や、もうそれ寝てください😂
    お宮参り楽しんできてくださいね☺️

    • 2月11日
どん

うちは完母ですけど、
たまにまとまって寝るときがあるので
そゆときは起きるまで起こさないです😌🙏