
コメント

く〜ママ
今、うちはトントンとしっかり寝る環境にしてます。
泣いても可哀想ですが抱っこはしないでひたすらトントンです!
泣き疲れてねる感じですよ!
慣れてきたのかストンと寝る事が増えてきました(^_^)
泣く時は泣きますが💦

あやな
本当に1人で寝てくれたら助かりますよね(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
抱っこよりも。。。。ベットの方が寝れると思うの…ベットのに置いたらギャン泣きですよ
これっしたらいいよとか??
あれがとか??ってない気がして。。。。。その時その時で違うし(o´Д`)=зフゥ…
ただ今日は寝てくれますようにって祈るのみですね🙏🙏🙏
-
はじめてのママリ
本当ですね😭
置いたらギャン泣き、キツイですね😭
いろいろ試してみます😊- 2月11日

さん
生後一ヶ月の男の子そだでています。
わたしもまさに今、お聞きしたかった質問です。
新生児のころ、、うちの所も同じですぐに寝てくれました。
今はゲップ、しばらく抱っこで寝かしつけ。
それで眠れない時は
お腹はいっぱいなのに不安なのか
ミルクを飲んだあと、おっぱいを探して加えたまま眠ります。おしゃぶり替わりになっています。(´;ω;`)
寝たと思ってもモロー反射で
すぐに起きてしまい、また抱っこ→おっぱいのループです泣
-
みみ
横から失礼します!
モロー反射で起きちゃうの辛いですよね😭
知っているかもしれませんが、タオルやおくるみなどで包んで寝かせてあげると落ち着いて寝てくれたりしますよ😊- 2月10日
-
はじめてのママリ
おっぱい飲んでせっかくウトウトしててもげっぷしてふんばって…
ウトウトしたまま寝てくれたら楽なのに😅
モロー反射で起きるの、わかります!
私はおくるみでくるんで、お尻をまくらで固定してます笑- 2月11日

みみ
うちは2ヶ月なる頃くらいから添い乳で寝かせてます。寒い時期ってのもあって自分も布団から出たくないので😭😭
最近は添い乳=寝るってなってきてるので早ければ10分くらいで寝るようになりました!
友達はミルク飲ませた後おしゃぶりしてトントンすると寝てくれるって言ってたので色々試してみてえいこさんのお子さんに合う寝方を見つけられるといいですね。
-
はじめてのママリ
添い乳って、大人用のベッドに赤ちゃんも一緒に寝てもらう感じですかね❓
10分で寝るとは羨ましいです!
うちは30分〜1時間かかってます😭
いろいろ試してみます😊
ありがとうございました😊- 2月11日
-
みみ
そうですよー!
・自分の隣に赤ちゃん寝かせて背中と頭の部分にクッションなど入れて少し体が斜めになるようにします。(飲みやすいようにと吐き戻しで喉にミルクを詰まらせないようにするため)
・赤ちゃんの口元におっぱいが来るようにして授乳します。(この時背中と頭に入れているクッションごと抑えてあげると飲みやすいと思います)
・反対側のおっぱいを飲ませるときは自分が赤ちゃんに覆いかぶさるようにしてあげたり、赤ちゃんとお母さんの寝る位置を交換するのもありです。
コツを掴むまで難しいかもしれませんが慣れると簡単なので自分でもやり方を工夫しながらやってみてください!
YouTubeなどにもやり方のってるので見てみてください😊
少しでも長く寝てくれるようになるといいですね😂✨- 2月11日
-
はじめてのママリ
詳しく教えていただいてありがとうございます❗️やってみます😊
ありがとうございました😊❗️- 2月11日

ぅりこ
ママが横でかなり密着した状態で
寝かして?添い寝?
してみてはいかかですか?
まだ1ヶ月なら全然寝るのではないかと思われまする∠( ˙-˙ )/
-
はじめてのママリ
添い寝も試みてみたのですが、ふんばって泣いてしまって中々すんなりと寝てくれませんでした😭
やり方がよくなかったのかしら…😅- 2月11日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
トントンは赤ちゃんの寝るところ(ベビーベッドの上やお布団の上)でされてますか❓また、寝るまでににどれぐらいの時間がかかりますか❓
く〜ママ
一緒に横になってベッドに(^_^)
隣に寝てますよ!
だいたい30分ぐらいですね(^.^)