
おはようございます。手芸得意な方助けて下さい(>_<)!今かぎ針編みのモ…
おはようございます。
手芸得意な方助けて下さい(>_<)!
今かぎ針編みのモチーフを繋げて
おくるみを作っています!
ガーゼで裏地を付けたいのですが
いくつか質問お願いします。
モチーフは全て出来てから繋げる
つもりです!
1.洗濯、アイロン、繋げる、裏地
どの順番で作ったらいいのでしょうか?
2.ミシンが無いのですが
手縫いで裏地は付けられますか?
初心者なのですが、12月に産まれる
子の為頑張っています(;_;)♡
ネットで調べても出てこなかったので
お願い致します(>_<)!!
- まろ(9歳)
コメント

退会ユーザー
私もモチーフのおくるみ作りました(*^^*)
私は裏地は付けませんでしたが、付けるとしたら…
洗濯→アイロン→繋げる→アイロン→裏地→アイロン
が良いかと思います(^^)
繋げてる最中にモチーフが歪んだりするのでアイロンかけながら繋げると良いかと思います(*^^*)
どのような感じで裏地を付けるかにもよりますが、赤ちゃんの物なので、手縫いで裏地の方が良いと思います(*^^*)

ペネロッピー
繋げる→洗濯→アイロン→裏地
不安なら洗濯→アイロン→繋げる→裏地
手縫いで私は作りました、大丈夫。
-
まろ
回答ありがとうございます!
やはり不安なので繋げる前に
洗濯のが確実でしょうか(>_<)
もしよかったら裏地の付け方
ポイントあれば教えていただけますか!?
調べても1つも出てこなくて…(;_;)- 9月20日
まろ
回答ありがとうございます!
アイロンこまめにした方が
いいのですね(>_<)!
どのように付けていいのかも
分からないのですが、
おくるみより少し大きめの布
を買ってきて、端がほつれない
ように折って縫い付ければいい
のでしょうか(;_;)
退会ユーザー
アイロンはこまめの方が良いと思います(^^)
スチームでやると良いですよ(*^^*)
それで良いと思います(*´∇`*)
たぶん…画像を見た感じ私が作ったモチーフと同じような気がするのですが、裏地がなくても暖かいし良い感じですよ(*´∇`*)
あくまでも一意見として参考になれば…(*^^*)
まろ
グラニースクエア(?)という
模様で編みました!
毛糸を綿100%じゃないものを
買ってしまったので、
肌に触れる裏地はガーゼに
した方がいいかなと思ってました(;_;)!
とりあえず
洗濯、アイロン、繋げてみてから
様子見たいと思います!!
とても参考になりました。
ありがとうございます(*^^*)
退会ユーザー
たぶん同じだと思います(*´∇`*)
そうなんですね(´・ω・`)
素敵な物ができますように(*^^*)
お子さんも喜びますね(*´ω`*)♡