![ちょこまま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6w4dの検診でのエコー写真で胎嚢の形や左寄りについて不安。同じ経験の方、突起について教えてください。
初めまして。
6w4dの日の検診でのエコー写真についてです。
心拍確認出来ましたよとは言われたのですが、
ここで皆様のエコー写真をよく拝見するんですが、なんか私のは胎嚢の形が変だな〜というのと、
一応先生からは一番上の白いのが赤ちゃんですねって言うことで確かにピコピコしてたんですが、その下に右と左から突起?が出ていて…
これが何か診察の時に聞くのを忘れてしまい、今になって気になっています(><)
元々子宮がかなり左に寄ってるけど分娩や赤ちゃんには影響無いですよーとも言われたのですが、やはりここまで左寄りのお写真を見ないので…
色々と不安になり質問させていただきました!
もしも同じようにかなり左寄りだった方、ホントに無事でしたか?
あとこの赤ちゃんの下の二つの突起についてお分かりになる方、教えてください(;_;)
- ちょこまま♡(8歳)
コメント
![ひまーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまーり
私はその時全然気にしてなかったですが、今見たら突起?ありますよ!何事もなく育ってます〜!
左寄りはカメラの写し方だと思います…>_<…
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
卵黄嚢じゃないですかね?赤ちゃんの栄養です(^^
-
ちょこまま♡
ご回答ありがとうございます!
卵黄嚢…!たまに見るフレーズですが、イマイチ何のことなのか知りませんでした(><)
赤ちゃんの栄養なんですね(❁´ω`❁)
皆様のお写真より、なんだか形もう〇ち型みたいだしひょろながいねって彼と話してて少し不安になってました(><)
栄養ならひとまず安心です♡- 9月20日
-
かなた
胎盤ができるまではそこから栄養とるそうです!
ネットで調べると同じようなエコー写真が出てくるので安心すると思います(^^
医者に聞いたんですが、ちゃんと見えた方が順調らしいですよ😃- 9月20日
-
ちょこまま♡
わざわざ教えて頂きありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
これからエコー写真色々見てみます♡
良かったです(>_<)
私自身がガリガリで妊娠しにくいと言われていたので、妊娠は嬉しいのですが赤ちゃん大丈夫か不安になってました(;_;)
色々教えて下さりホントにありがとうございます(*´ω`*)- 9月20日
ちょこまま♡
ご回答とお写真までありがとうございます!(∗❛⃘❛⃘∗)
ホントですね…!
何事もなく育っているという事で、安心しました(*ˊૢᵕˋૢ*)
カメラもこのままの位置で撮られているんではないんですね!!
てっきり体の臓器そのままの位置かと思い、毎日右下にして寝てました…笑