※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがおかゆを食べる際に吐いてしまい、写真を撮った。ベチャベチャ過ぎるか相談したい。

今9ヶ月なんですが、9ヶ月の時のおかゆってどんなかんじでしたか?


いつも普通に食べるんですが、今日はオエとか言いながら食べていて、ベチャベチャ過ぎるのかなと思いまして😫💦



あまりにえずくので、今日はもう中断し、その写真を撮りました。
これはベチャベチャ過ぎでしょうか?



ちょっと汚くてすみません💦
アドバイスいただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

おさんぽ

うちら未だにベチャベチャしか食べません😭画像くらいのものをあげてます!
その子その子によるとおもうので、一回固めにしてみたらどうですか??😊❤️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    その子その子によるんですね😊
    1度、固めのをあげてみたいと思います❣️
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
COCORO

月齢ではなくて…お子さんの成長に合わせて変化が必要みたいですね。

オエオエってなるならチョイ水分減らして徐々に大人用に近づけてたがいーですね。

我が子は9ヶ月の時にお粥でオエオエしたので😅普通の大人と同じご飯にしたら🍚モリモリ食べちゃって😂それこらは普通のご飯を食べさせてますよ😊

ベチャベチャじゃないと食べれないお子さんももちろんいると思いますし…人それぞれなので

試しに水分少なめにして作ってみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    これを機に、少しずつ大人用に近付けてみようと思います✨
    そして9ヶ月の時に大人と同じごはんを食べられていたんですね❣️
    やはり本当に人それぞれなんですね😌
    今日作るので、その時に水分少なめで作ってみようと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
かな

うちは、大人と同じご飯を食べたがるので、軟飯か同じのあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    大人と同じごはんも食べられていたんですね❣️
    やはりその子その子によって違うという事がわかりました☺️
    うちも、もう少しステップアップしてみて、軟飯からチャレンジしてみようと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 2月10日