

退会ユーザー
西松屋でかなり買ってます!
汚れるので汚れても
まあいっか。って思える値段のものを。。(笑)

あやこんぶ
普段から西松屋、しまむら、ユニクロ、ベビーザらスで洋服は購入する事が多いです!
洗濯機を回す頻度にもよると思いますが、上下10セット位は用意しようかと思ってます(>_<)
あまり良い話ではないですが…
保育園で洋服が紛失してしまう事もあるようなので、思い入れのある洋服やブランド物の洋服とかは保育園用にはしない方が良いと先輩ママさんに教えてもらいました(^^;;

みぃ
服は質より量なので、西松屋やメルカリでかってます!

*5kids♥mama*
私は上の子の時、西松屋でほぼ
大量買いしてましたが…
西松屋は被ります。(笑)
他にもお腹色違いや全く同じ等
めっちゃ被ります。(笑)
やっぱり安くなってるやつ
買っちゃうので仕方ないかもですが
その分、間違えて他の子の
お着替えとごちゃごちゃになる事も
多かったです😅

jun
長男が通ってた保育園はどろんこまみれで遊ぶ事が多かったので汚れてもいいように西松屋やしまむらなどでセールの安い洋服を見つけてはその時に買っておいて保育園用にしてました🤔

花香
ユニクロや、メルカリで買っています◟̆◞̆ ♪♪

ちゃあ
メルカリなどのフリマアプリで安くゲットします❗季節ごとに10着買ってます✨洗い替えはこれで、あとは5着くらい新品のを店を問わずに買います😄

みや
西松屋やリサイクルショップでたくさん買いました。
汚れたり汗でよくお着替えするので。

ひろ
みなさんありがとうございます☺
10セットくらいは必要ですよね‼周りとかぶると間違ってしまうこともありますよね💦うまくメルカリなども利用していこうと思います‼たくさんご意見ありがとうございました☺
コメント