![えす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
どんな方法でも授かり物です!
誰のせいでもないです。
もちろん幸せな友達のせいでも。
心からお祝いしてあげましょう!
人に優しくすれば自分にかえってきますよ!!幸せの涙流して、自分の心も豊かに育てましょう♪
いつか誰よりもかわいく優しい赤ちゃんだっこできますよ!!
![アンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンちゃん
ハァーーーーーー❗️❗️❗️
-
えす
でっかいの受け取りました!
ありがとうございます!
次は大丈夫!
絶対大丈夫!- 2月10日
![あんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんmama
お友達のこと、
お祝いしてあげてください😊
お友達にとってはめでたい日ですよ🎉
必ず赤ちゃんきます!
世界で一番可愛い赤ちゃんです👶💕
えすさんに妊娠パワー届きますように!!
-
えす
ありがとうございます!
世界一の赤ちゃん👶
私たち家族の元に!- 2月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今日は色んなこと忘れてお友達の結婚式楽しみましょう😊
心からお祝いしましょ!
前向きな気持になるといい事舞い込んできますよね😊
今後、待ち望んだいい事があった時 あの時心からお祝いして良かったって思ったほうが良くないですか?
-
えす
そうですよね!
朝から辛かったけど
今日は切り替えて祝福モードに切り替えます!
ありがとうございました!- 2月10日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
今日の結婚式を思いっきり楽しんで来て!っていう未来のbabyからのメッセージかもしれませんよ‼︎
私も中々授からなかったんですが、今思えば送別会や結婚式など行事が次々に立て込んでる時だったので‼︎
妊娠するとできない事も増えますし‼︎
お友達の結婚式で幸せチャージして来てください‼︎
-
えす
メッセージ!そうですね!
いつか会える我が子からのメッセージだと思えば気持ち切り替えて祝福できそうです!
ありがとうございました!- 2月10日
![シキナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シキナ
お気持ち分かりますっ!!!申し訳ないですが、そんな気分にもなってしまいますよね…😰💧分かりますよぉぉ!!私も相談主さんと同じ経験あります💦
妊活って精神的に辛いものがありますよね😓なかなか授からないとなると尚更…。自分がとても辛い時、人の幸せを心から喜ぶって綺麗事だと私は思います🌀
でも、結婚式は結婚式なのでどうか穏やかにご出席されてくださいね✨
-
えす
私は今回新郎側の友人で出席したのですが、新婦さんが保育士さんで子どもたちがいっぱいお祝いに来てて胸が張り裂けそうでした。
切り替えて祝福するとは言ったものの正直辛かったです(;ω;)- 2月11日
えす
そうですよね。
友達に罪はないですもんね。
気持ちに余裕持ちます。
ありがとうございました。
まめこ
不妊だけじゃなくて、悩んで悩んで人の幸せを祝うシーンって、これからもたくさんあると思うんです。私はそういうときでも人に優しく心からお祝いできるお母さんになりたいと思っています。
不妊治療で頭が一杯かもしれませんが、結婚の幸せと不妊治療の大変さは全く別のものです。どうか自分も成長させてもらえるいい機会だと思って、体のケアだけでなく、心の広いお母さんになれるよう笑顔で出席してきてください!