
コメント

あかちゃん
大丈夫ですよ(^^)

ともママ
どういう状況でしょうか。
妊娠がわかった時点で透視は避けるべきだと思いますが。
どうしても入るなら2メートル離れていれば問題ないはずです。
-
りーちゃん
子供の頭を撮影するために入り、子供を預けて扉の外にでました(>_<)
- 2月9日
-
ともママ
それなら全然問題ないです。
透視は撮影時しか出てませんからね!- 2月9日
-
りーちゃん
ありがとうございます(^^)安心しました
- 2月9日

かおり
大丈夫ですよ。
私は妊娠してることに気づかず、会社の健康診断でレントゲン撮影してました笑
りーちゃん
ありがとうございます(>_<)
あかちゃん
撮る瞬間じゃなければ大丈夫です(^^)
病院で働いており放射線量測るものつけていましたが✩
初期に自分が撮っても影響あるほどではないですし、横の部屋ならほぼ大丈夫だと思いますよ(^^)
りーちゃん
横の部屋じゃなくレントゲン撮影するへやの鉄の扉でて待ち合いにいました(^^)
あかちゃん
横の待合じゃなくですか?それでも大丈夫です✩
撮る瞬間にその一部にしか放射されないですから(^^)私は仕事で同じ部屋にいましたが、それですら大丈夫なので♪
りーちゃん
横の待合じゃなくて
患者さんがいる待ち合いにいました(^^)
あかちゃん
それならもっと大丈夫です✩
服とか脱ぐ部屋でも大丈夫なので(^^)
というか、撮影の瞬間にその部屋にいないなら確実に大丈夫ですよ(^^)
りーちゃん
ありがとうございます(^^)安心しました(^^)
あかちゃん
お子さんは大丈夫でしたか?♪
お母さんは大丈夫なので安心してください(^^)
りーちゃん
なんともなかったです(>_<)階段から落ちてしまって(>_<)
あかちゃん
そうなんですね💦
でも二人共大丈夫そうでよかったです😊