
コメント

ゆみこっこ
わたしは4時間おきにしてました!
だいたい2本打たないといけないみたいだったんですけど1本だけしか打てませんでした💧
お産が進みすぎて2本目間に合わず24h新生児室に管理されました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
でもいまは元気にすくすく育ってます(*´∇`)ノ💞

くるっち
長男の時に引っかかりました。
陣痛きてから産院に行き、点滴しました。陣痛が痛いのに点滴繋がれてイラっとしましたが、無事に生まれましたよ(^^)
今は、体も態度も大きな小学四年生です😅💦
-
はるるん
陣痛で痛いのに点滴もってなると負担ですよね(ʘ╻ʘ)でも無事に産まれてくるのが最優先ですよね!
- 2月9日

❣️
わたしも陽性でした😂
陣痛きて病院いったらすぐ点滴しました!
赤ちゃん元気に生まれてきましたよ😊
わたしも不安になりちょっと調べましたが、、点滴ちゃんとして貰えば
大丈夫!!って言い聞かせてました😂
-
はるるん
あたしも先生の言う事を信じて大丈夫って言い聞かせますっ笑
ありがとうございます😊- 2月9日

二児のママ
私も引っ掛かりました(;_;)イロイロ調べたんですが不安ですね😢💨💨
先生は、やはり陣痛来た時出産するまでは点滴しながらだよ
感染リスクは少ないから安心してと言われました
感染率も低いので大丈夫と言われましたが出産するまでは不安ですよね😢
-
はるるん
調べたら調べた分不安になりますよね(((((°°;)何もしなかったら感染するけど点滴や注射すれば大丈夫なんでしょうねっ(^^)
無事に産まれるまではやっぱり不安ですね😭- 2月9日

森の人
溶連菌陽性でした!
抗生物質の点滴何回かしましたよ(^ω^)
0.何%の確率まで落ちるみたいなので、心配いらないかと☆
息子もすくすく育ってます☺
-
はるるん
そんなに確立低くなるんですね😊
それ聞いて少し安心しました!
ありがとうございます。- 2月9日

ゆき
私も引っかかりました!
先月、点滴をしながらのお産をしましたよ◡̈
先生からも抗生剤を点滴すれば大丈夫だからって言われましたけど、正直心配でした💦
でも無事にお産を終えて、何事もなく一緒に退院できました\(◡̈)/♥︎
不安でしょうが、先生を信じてリラックスしてお産に臨んでくださいね!
-
はるるん
あたしも一緒に無事に退院出来るように祈るばかりですっ😭
今は先生の言う事を信じるしかないですね!!- 2月9日

りりぃ
私は後期で溶連菌に引っかかりましたが、薬を処方される時に反応がなくなってもどっちにしろお産の最中は点滴つなぎっぱなしです説明受けてました!(針も刺さってたほうが緊急時、輸血もしやすいみたいなので!
反応は薬だけでなくなりましたが、破水からってのもあったのか、出産前日からお産が終わるまで本当につながりっぱなしでしたー!促進剤もその針から入れてました😅
はるるん
返信ありがとうございます!
そうなんですね💦
何もなく元気に育ってるって聞いて少し安心しましたっ(*゚v゚*)
ゆみこっこ
抗生剤の点滴を出産までしていたら大丈夫ですよ(♡´∀`♡)
はるるん
親切にありがとうございます。
初めての事ばかりで色々と
不安になっちゃうんですよね〜😭
ゆみこっこ
わたしも二人目の時はじめて引っかかったんで心配だったんですけど元気な赤ちゃん生まれたんで安心しました(*´∇`)ノ💞