※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはな
子育て・グッズ

首が座った状態について相談です。首はグラグラしないけど、時々疲れてペタッとなります。2ヶ月半の赤ちゃんで、首が若干グラグラする感じがあるそうです。

首が座った状態ってどんな状態ですか??
まったくグラグラしないんでしょうか??

うつ伏せにすると、首を持ち上げてますが、たまに疲れてペタッとなります。
腕を引っ張って上半身を起こすと、途中までは首がだらんとしてますが、途中から持ち上げてきます。
縦抱っこは問題ないです。
産まれてすぐから縦抱っこで授乳、横抱きは好きじゃないので縦抱っこばかりです。
抱っこ紐はインサートなしでつけてます。

2ヶ月半の時に、保健師さんが抱っこしたら、首座ってる感じしますねって言っていたんですが、それから2週間たってますが若干グラグラする感じはあります。

コメント

みは

検診などでやるのはななさんが書いてることです。
が、本当に安定したと言えるのは左右対称に寝返りと寝返り返りができることと、発達のお医者さんに教えてもらいました。