※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
その他の疑問

今月から家と車のダブルローンになりました毎月カツカツだったのでマイ…

今月から家と車のダブルローンになりました
毎月カツカツだったのでマイナスになる可能性が高いかもしれません

私が今まで体調が悪い事が多く、体調がいい日と旦那の休みが重なった時は病院や買い出しばかりで、妊娠してから1度も子供のために遊びに行けていません…
今月も旦那の休みは病院や用足しで埋まっています…

子供がイオンが好きでよく行っていたのですが、最近は用がある時のみになってしまっています

最近は私の体調も落ち着いてきたのと、子供が私を気遣ってくれるようになったのでまずは近場のイオンで遊ばせてあげてご飯でも…と思うのですが、カツカツなのに子供と2人だけ外食するのは旦那に失礼ですかね?
イオンの中だし、子供が食べられる物なので高い物を食べる訳ではないですが旦那からしたら、『お金ないのにお前らだけ勝手に外食するなよ!』って思っちゃいますかね?

子供が4月から幼稚園に入るのと、6月に2人目が産まれるので上の子との時間を今まで以上に大切にしたいと思って…
今回の妊娠でたくさん我慢させているので少しだけでも…と思ったのですが…

長々と書いてしまいましたが、カツカツなのに勝手に外食ってダメですかね?
もちろん、毎日ではなくたま~にしかするつもりはありません

コメント

deleted user

たま〜になら無理しない程度に外食しちゃって全然良いと思います😊 お子さんも喜んでいるなら尚更✨ お子さんもママのお腹に赤ちゃんいるってわかって、頑張っているんだし。 ご褒美ですよね。

全然関係ないですが、同じ週数で、上の子も同じ学年ですね😊

  • ままま

    ままま


    お返事ありがとうございます🙂

    娘もいろいろ我慢してくれています💦
    眠い時やどうしてもの時以外は抱っこも我慢してくれています😭

    ずっと一緒にいられるのがあと2ヶ月なので、今まで以上にかわいくて…
    でも、怒ったりしてますが😅

    上のお子さん、1月生まれですか?
    赤ちゃんは予定日いつですか?

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ウチの子もかなり我慢してくれているので、その気持ちわかります😭
    この前は抱っこしようか?って言ったら、「だって、おなかに赤ちゃんいるから〜」って遠慮する発言してました😭

    けど、自分の体調が良くない時だといけないと思いつつイライラしちゃうんですよね…。

    12月生まれですよー👦🏻
    ゆゆママさんのお子さんは1月ですか?

    下の子は6月21日が予定日です👶🏻

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あと、外食の件ですが、旦那さんにゆゆママさんのお子さんへの気持ちを素直に伝えて、了解とれませんか?

    そしたら後ろめたくなく食べに行けますし。
    ダメって言われたらまた別のテを考えても良いんじゃないかなと思います😊

    • 2月8日
  • ままま

    ままま


    初期に入院し、退院してからも2ヶ月近く寝込んでしまいずっと引きこもりでした💦
    今もたまにおえっとなる事があるのですが、毎回『大丈夫?』と聞いてくれるし背中が痛いと叩いてくれて『ちもちいい?』←(気持ちいい?)と聞いてくれます✨
    仕方ないにしても、我慢ばかりかわいそうで…😭

    うちは、3月生まれです😁
    赤ちゃんは6月17日が予定日ですが、帝王切開なので次の時らへんに決まるかもです💦

    • 2月8日
  • ままま

    ままま


    旦那に聞いたら多分いいよ~と言うと思います❗️
    この前も『今月髪切りたい』と言ったら『好きな事はやりなさい😁』と言ってくれたので…
    前から↑はずっと言ってくれていますが、余裕がなくて我慢してました😅

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    3月生まれさんなんですね😊

    そして、私も予定帝王切開で、6/7〜9あたりに手術になると思うよーと言われているんです。

    つわりで私も11月から最近まで寝込んでましたし、ピークほどじゃないにしても未だに気持ち悪いの収まってません。

    なんだか似ているところが多すぎてとっても共感してしまいます😭

    しょっ中外食なら、やっぱり節約したほうが…となりますけど、フードコートとかでも我が子が喜んでくれるなら一度くらい食べさせてあげたいですよね。

    旦那さんも理解してくれてるなら、全然🙆‍♀️ですよー。
    そのぶんどこかで節約して帳尻合わせればオッケーです👌

    • 2月9日
  • ままま

    ままま


    かなり似ていますね😁
    ちなみに、赤ちゃんはどっちですか?
    うちは男の子です👦

    私もつわりが長かったです💦
    今もお湯がダメでお風呂のあとはぐったりです😓

    子供と2人だとフードコートばかりです💦
    マックかうどんか😭
    それでも、子供と一緒という事でけっこう満足しちゃいます😅
    本当は食べたい物いっぱいあるんですけど💦

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お湯とか、石けんのにおいキツくないですか?
    私はシャンプーとか石けんのにおいがダメで、息止めながら洗ってます😵

    小さい子って、マックとうどんはテッパンですよね✨ マックの前通ると、ハッピーセットねだられます 笑
    たまにお洒落なカフェでゆっくりランチしたいなー😂


    この前の検診で性別聞いたんですけど、女の子だとまだわからないんだよねー。26w頃になれば確実だから、その時に教えるねーって言われて終わりました💨🙄

    男の子なんですねー😍 男の子、単純で可愛いですよ💕
    楽しみですね♪

    • 2月9日
  • ままま

    ままま


    お湯と湯気がダメみたいです💦
    お風呂がとても苦痛です😭

    ハッピーセット、訳わからないのでも喜んでます😅

    うちは、ほぼ男の子って言われてます✨
    来週の健診で確定するかもですが、多分男の子です👦
    男の子、どうなるやら💦

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    男の子でも大人しい子、活発な子性格によって全然違いますよね😊
    どちらにしてもきっと、ママ大好きな小さな恋人になってくれると思います。

    1姫2太郎、羨ましいです💕
    私は女の子を育てるの憧れてるので、出来れば女の子が良いなぁ☺️

    お互いに早くツワリが完全に治って、上の子と思う存分に遊べるように頑張りましょうねー🙌🏻

    • 2月9日
ままり

たまには良いと思いますが、マイナスの瀬戸際で外食しようとは思えないです💦
公園とか他にもお金のかからないスキンシップの方法はたくさんあると思いますよ。買い物や病院の日にすこし公園とかに出かけておにぎりでも持っていけば充分かな〜なんて思います!同じ状況なら同じ外食するならやっぱり旦那も連れて行きたいなと私は思いますね😭頑張って働いてくれてるし、、。
マイナスにならなかったらみんなで外食行くとかしてみてはどうですか?さすがに家計がマイナスでの外食は、旦那単体でされても嫌です。家計のことわかってるの?自分さえよければいいの?って思ってしまいます。

  • ままま

    ままま


    お返事ありがとうございます🙂

    やはり、そうですよね…
    別に旦那に隠れてこっそり外食したい訳ではなくて、 残りの2ヶ月をなるべく子供の好きに遊ばせてあげたくて、ついでのご飯です💦

    公園が近くにあまりなくて、外も風が強かったりなので、室内で…と考えていました

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    隠れてこっそりというわけではないのも理解しています。ご主人は今のお金の状態でそれを良しとしてるのか。も、重要だと思いますよ!

    お金使わなくて済むように午後から行くとか支援センターに行くとか他にも方法はありますし。
    うちも近くに大きいイオンがあり、お金に余裕がなくて遊ばせるためだけに連れて行くときはご飯の時間帯避けて行きますよ。
    私も2人目妊娠中で、12.1月はつわりがひどくほぼ寝たきりで家で過ごし、今もまだ完全にはおさまってなくてなかなか外に出られません。大きなお世話ではありますがカツカツならそれなりに節約しないと出産の時や産後苦労しませんかね?💦場合によってはミルクだってオムツだって買わなきゃいけないですし💦
    節約しつつ楽しめることを考えてあげた方が今後のことも考えるとプラスじゃないかなと思います。

    • 2月8日
  • ままま

    ままま


    私の住む地域は支援センターはお昼までしかやっていません
    朝はまだ私の調子が悪いのでなかなか支援センターには行けません
    もちろんお昼を食べてから出かける事だってあります
    私もお金がないのに何も考えていない訳ではありません
    庭や家の近くで遊ぶ事だってあります
    私もつわりがひどく、入院を含め2ヶ月以上寝込み、今でも体調が悪い時だってあります
    少しずつ動けるようになってきたので今まで我慢してくれた子供のために、たまにでもと思っちゃいけないのでしょうか?

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    思っちゃいけないというより、私は生活に支障がでる方法は選びたくないなと考えます☺️
    ご夫婦が納得してるなら、あなたの家庭ではオッケーだと思いますよ!
    うちは生活考えて安全をとりたいタイプです!できれば出産までに貯金も増やしたいと思っているので☺️

    • 2月9日
☺︎

いいと思います!!!!
うちも車と家のダブルローンで苦しいです😂

お子さんは少なからず我慢してるんだし好きな所に連れてって遊んで外食もありです☺️
寒いので公園とかだと遊びにくいですし、ゆゆママさんも妊婦さんなので体冷やしちゃダメですしね(*^^*)
うちも旦那抜きで外食しますし、ショッピングモール行って遊ばせてますよ(*´∀`*)
子供のためなんだから旦那さんも怒らないでしょう!◡̈⃝︎
その分旦那さんが家で食べるご飯もちゃんと作ってあげれば問題ないと思います♡

  • ままま

    ままま


    お返事ありがとうございます🙂

    やはり、ダブルローンだと苦しいですよね😭
    もちろん生まれてくるのは楽しみなのですが、少し予定外で急に車も買い替えになったので大変です💦

    前に私が働いていた時に子供と何度か外食していたのですが、その時は旦那だけに安くても何かおやつを買っていました😁

    世のままさんは当たり前なのかもしれませんが、家族3人で外食に行っても私が我慢なのでたまには…と思ってしまって💦
    でも子供と2人で行っても結局は子供優先ですけどね😅

    • 2月9日
  • ☺︎

    ☺︎

    うちも予想外の買い替えしかもヴェルファイアを望まれたのでもうカツカツ通り越してます😅😅

    旦那さんになにかデザート的なの買って帰るっていうのもいいですね♡
    ゆゆママさんえらいですね(;_;)うちの姉も幼稚園児の子供2人いて旦那さんと4人で外食するとき2000円以内に収めたいからって子供の残りを少し食べるとかしてます。お母さんってそうなんですかね( ; ; )
    私はいつも自分の好きなもの食べてしまうので反省です。。
    でも2人目のお子さん産まれたらしばらく外食なんてできないだろうし、今のうちに食べたい物を娘さんと食べてください♫

    • 2月9日
  • ままま

    ままま


    うちはヴォクシーみたいなやつです💦
    車検も自動車税も高いですよね😅
    想像しただけで恐ろしいです😭

    デザートと言っても、ミスドだったりスーパーで売っているものですけどね😅

    家族でだと回転寿司に行く事が多いのですが、いつもまだ食べたいけど我慢!子供の残りがあるから自分のを頼むのはやめておこう❗️って思います💦

    2人目生まれたら外食どころか、上の子との時間もなかなか難しくなりそうですよね…
    いまのうちに、今の思い出作りしたいと思います😁

    • 2月9日
めんたい子

マイナスになってまで外食は我が家ではなしです。子供のためとは言え、旦那がそんなことしようとか言い出したら私は確実にキレます。それにどうせ行くなら旦那も一緒に行きたいです。

ローン組んだのもマイナスになるの分かっててですよね?うちならマイナスになるようなローンは組まないし、収入見合ってない生活をするのは嫌なので(家も車も外食も贅沢品です。なくても生きていけます)よほど貯金がない限りはそんな贅沢は出来ないって考えです。たくさん貯金があるならいいと思いますよ。

  • ままま

    ままま


    お返事ありがとうございます

    そうですよね…
    考えます

    • 2月9日