
コメント

うさぎ
作って食べれそうなら食べさせていいと思います。
食べなければ飲み物だけでもいいと思います。

mm.7
うちならあげないですね。
胃腸炎は食べないことが早く治す近道です。
吐いたその日は1日水分のみで十分です。
1日くらい食べなくても大丈夫だし、治すこと優先で我慢です、
-
ままり
コメントありがとうございます!
やっぱりあげない方がいいですかね?
帰ってきてから元気でお腹すいたのかマンマは?と言ってくるのですが(>_<)- 2月8日
-
mm.7
うちはそれでもあげなかったです💦💦
目に見える症状は落ち着いていても、胃腸内は荒れてる場合もあります。
なので、ぶり返すこともありますし、また再び嘔吐すると水分のみからやり直しになるので、食べ物与える場合も慎重にいつものご飯に戻していきました。- 2月8日
-
ままり
そうですよね💦
元気そうに見えてもきっとまだ完治してないですよね、、、
ぶり返したら可哀想だしやめといた方が無難ですね(>_<)- 2月8日
ままり
コメントありがとうございます!
帰ってきてから結構元気でお腹すいてそうなのでお粥食べさせてみます!