
妊娠26週3日目で、風邪を引いて咳がひどくなり、出血がありました。お腹が張る感じがする場合、どの程度まで活動していいか不安です。赤ちゃんは元気に動いています。
現在26週3日目です。
お腹の赤ちゃんは1キロ超えました。
先週風邪を引いてしまい、やっと先日妊婦健診の後に内科へ行きました。
それまで痰が切れず激しい咳が止まらず、腹圧がかかって咳き込んでいたせいか、昨日の朝、妊娠してから初めての出血をしてしまいました。
産院に連絡したところ、お腹の張りや止血している場合なら腰を高くして安静にしていてとのこと。
繰り返すならまた連絡する事になりました。
1日経って出血はありませんが、少し動くとお腹が張る感じがあります。
この様な場合、どの程度まで活動して良いのでしょうか?
お腹の張り意外は今の所いつも通りで、赤ちゃんも元気に動いています。
- ふうたろう(9歳)
コメント

ヒロシとウメちゃん
こんばんは✨
体調はいかがですか?
私は出血してなかったのですが
張りが結構あって頚管長を測って貰ったら即入院になりました。
病院側がどの程度の感覚で
安静と言ったのかはわかりませんが、安静とはトイレ、洗面、食事以外は横になっている、ということだそうです。
なのでロティコさんも
そんな感じの安静具合がいいのでは、と思います。
ちなみに出血はないとの事ですが張りがひどいなら診察された方が安心かと思います。
早産になってはいけないので…
ふうたろう
コメントありがとうございます!
出血は一度きりで治り、その後二日間横になっていました。
今の所張りも時々なので来週の健診までしばらく無理せず様子を見たいと思います!
もし張りが強かったり頻繁に起こったら即病院へ連絡したいと思います。
ありがとうございます!
ヒロシとウメちゃん
その後体調いかがですか?
本当にあまり無理せず
安心を買う意味でも少しでも不安ならお医者さん行って下さいね☺️✨
無事元気な赤ちゃんが産まれますように…✨
うちの子と同じ年になりますね😉✨
ふうたろう
お優しいお言葉ありがとうございます!
お腹の張りは前屈みになったりするとよく張ってしまいます😱
こんなものかしら?と思っていましたが…来週の健診でも相談してみます!
初めての赤ちゃんなのでわからないことばかりです😥
元気に育ってくれる事を祈るばかりです!
ヒロシとウメちゃん
横になってたり静かにしてれば張らないですか?
私も全然『張り』ということがわからなくてアレヨアレヨのうちに入院になったので
気をつけて下さいね☺️💦
シルバーウィークはできるだけ横になって週明け受診して下さいね☺️
ふうたろう
物を拾ったりする時に前屈みになるとキューっとなりますが、その後スーッと落ち着くのです。
あと横になったり椅子に座ると張りはなくなります!
やっぱり張りやすいのかしら…
ちょっと心配ですー。
ヒロシとウメちゃん
張りやすそうですね。
検診で結構張った事と頚管長を診てもらった方が安心かもですね☺️
ふうたろう
アドバイスありがとうございます!
こんなものかと思っていましたが、先生に相談してみたいと思いますー!
ありがとうございます(>_<)