
毎月の支出が20万円で、旦那の手取りも20万円。やりくりがギリギリで削るのが難しい状況。皆さんはどのようにやりくりされていますか?
家賃55,000
食費30,000(米、調味料込み)
光熱費30,00(電気、ガス、水道)
旦那お小遣い20,000
雑費20,000(ペット用品、子供用品、日用品、交通費)
ガソリン代10,000
携帯+wifi20,000
娯楽費20,000(外食、お出かけなど)
=200,000
が毎月出ていきます。
旦那の手取りは約20万。
ギリギリです。
削りたくても削るのが難しくて。
皆さんはどうやりくりされてますか?
- ひまま(7歳)
コメント

M♡
旦那のお小遣いは無しにしてます!
欲しいものは家計のお金から!
外食も月に1.2回くらいで
高いところは行ってないです!

ふたば
娯楽費をけずるしか…それかママも復職されるか、ですね💦
-
ひまま
ありがとうございます
- 2月8日

おいっすー
娯楽費は削れると思います☺︎
お小遣いを減らすも考えましたが、旦那のお小遣いは削っちゃいけないと前見たので他のところを削るようにしてます!
-
ひまま
ありがとうございます
- 2月8日

ままり
Wi-Fiあるのでしたら、携帯を格安にしてみてはどうですか?😊
携帯代+Wi-Fiでも1万円以上削れると思います!
-
ひまま
本体分割が残っており格安にはまだできそうにないです(><)
- 2月8日

s ♡
旦那さんのお小遣いを10000円に減らす事は可能ですか?
あと娯楽費も減らせると思います♩
-
ひまま
ありがとうございます
- 2月8日
-
ひまま
主人はタバコ吸うので2万ないとダメだと思います(><)
- 2月8日

退会ユーザー
同じくらいの手取りで主人のお小遣い10000~12000円、光熱費は高い時期で21000円、スマホ2台+Wi-Fiで18000円です(^^)/
外食は月6000円以内と決めてて、娯楽費は多くて月5000円以下です。
お金がかかるとこばかり行かないです。
-
ひまま
格安ですか?(><)
- 2月8日
-
退会ユーザー
格安検討中ですが、まだ格安スマホではないです(^^)/
スマホ2台12500円、ネット+Wi-Fi5400円です。
機種代の分割ないです。- 2月8日
-
退会ユーザー
貯金はないのですか?
少しでもあるなら、機種代を1台分ぁけでも払ってしまうほうがいいかと(>_<)- 2月8日
-
退会ユーザー
ちなみにですが、主人はタバコ吸って、このお小遣いでやってもらってますよ(*^^*)
- 2月8日

ポンコツ
雑費や娯楽費が高いかなぁと。
同じくらいの収入で
5万くらい貯金出来てます!
内訳は
家賃62000
食費25000
通信費22000(2台+ネット)
光熱費15000(ガス、水道、電気)
日用品8000
ガソリン5000
旦那小遣い15000
こんな感じです!

💓
うちも同じ感じです!
旦那のお小遣いを週3千円で毎月ワンカートン買ってあげてます(*^^*)
そしたら3千円浮きますよ!

あゆ
光熱費3万の間違いですよね、ここらはあったかくなれば自動的に減ると思いますよ。
うちならお小遣いと娯楽費削りますね
それぞれ1万減らすか 娯楽自体0にします。
携帯は分割払い終わったら更新月確認して乗り換えた方がいいですよ。
タバコを吸うってことですが400円超えたの吸ってるなら週3箱までと制限すれば一万で足ります
それか安いタバコに変更
もう一つは毎日1箱現物支給するかわりにお小遣い月4000円
私ならどっちか選ばせますね。
高い税金だらけのタバコを吸う余裕はないので。
更に外食やお出かけもランチを利用して月2にしたりお金かからないようなとこにいくとかする
そこまではなら早めの復職を考えて行った方がいいかなと思います
ひまま
ありがとうございます