

ぴょっこ
私も気になり調べたのですが妊娠中は大丈夫らしいですし色々栄養もあるみたいですよ
お子さんが食べてもいいかはわからないですが…

ゆりこ
妊娠中のそばは大丈夫ですが、子どもは今回はうどんがいいと思います。
そばはアレルギーが出た場合、アナフィラキシーショックが出やすく、命に関わるくらい危険なので、初めてならお正月が開けて平日の昼間、ほんの一口から試すのが良いです。
2歳なら消化機能は十分成長してるので、そばを試すのはありだと思いますが、今日は病院もやってないですしひと口しかあげられないので、うどんがいいかと思います^^

退会ユーザー
アレルギーがあると蕎麦は強く反応がでる物の1つなので初めて食べるなら辞めておいた方が良いと思います。初めては病院のやっている平日昼間にあげた方が良いかなと。月齢的にはもう問題ないと思いますよ(^^)
妊婦に蕎麦大丈夫ですよ。去年切迫早産での年越し入院中に病院食で蕎麦出ました(^^)良い年末を!

悠まま
栄養もあるんですね(*^^*)
息子は今回はやめておきます!
ありがとうございます!(*^^*)

悠まま
そうですよね…('';)
食べさせてもしアレルギー反応が出たら怖いですよね…
うどん大好きみたいですし
今日はうどんにしておきます!
もう少し大きくなったら徐々に
食べさせてみます!(*^^*)
ありがとうございます!

悠まま
やはりアレルギー反応が出たら怖いですよね…(;_;)
そうですよね('';)
もう少し大きくなったら
病院がやっている日に
徐々に食べさせてみます!(*^^*)
そうなんですね\(^o^)/
病院食で出るなら安心です!
そして昨日もお答えいただき
ありがとうございます!

yykkrrkktt ⋆。˚✩ *
うちは1歳になってから年越しそばを食べさせました❤︎
1歳だったので、そこまで量はありませんでしたが…。
様子みながら食べさせてましたが、何も問題なく…今では大好物でペロリです\( ˆ ˆ )/❤︎
今夜も年越しそばを楽しみにしています。笑
妊婦さんにも大丈夫ですよ〜\(◡̈)/

悠まま
1歳過ぎてからは色んなものを
食べさせてましたが、そばは
まだ不安でした!('';)
アレルギー反応がなければ
ぜひ食べさせたいです(^^)
麺類大好きなので!
徐々に食べさせてみます!
妊婦でも大丈夫と聞いて安心です!(*^^*)
ありがとうございます!
コメント