※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aioo
子育て・グッズ

iPhoneの容量がいっぱいで動画が撮れないと困っています。容量解消方法や懐かしいデータへのアクセス方法について教えてください。

iPhoneの容量がいっぱいになって 動画がとれない💦
今はデジカメとビデオカメラで撮ってるけど、携帯だとサッと取り出せて便利ですよね。

みなさん 容量いっぱいになりませんか?
どうしてますか??

PCに保存すればいいんだけど、本当に全部保存できてるか不安なのと、携帯で昔の(上の子の)データが見れないのも寂しいなぁと…

コメント

s.k

グーグルフォトアプリを取ってます🎶写真など取るとそのままそっちに保存されるのでiPhone本体の画像は消しちゃってます🎶

  • Aioo

    Aioo

    コメントありがとうございます!Googleフォトアプリ知らなかったです!!早速ダウンロードしてみました!
    自動的に現在保存されてる画像が、Googleフォトに入ったんですが、試しにiPhoneの画像を1枚消してみたら、Googleフォトからも消えました👀何か設定が必要なんですかね👀

    • 2月8日
  • s.k

    s.k

    アンドロイドですか?

    • 2月8日
  • Aioo

    Aioo

    iPhone6sですー!

    • 2月8日
  • s.k

    s.k

    入ってすぐだからかもしれませんよー。

    私もiPhoneですが消えませんよ♡

    • 2月8日
  • Aioo

    Aioo

    なるほどー!ちょっと様子みてみます♬これからiPhoneでも撮影できると思ったらウキウキしてきました(笑)
    教えてくださってありがとうございました✨

    • 2月8日
  • s.k

    s.k

    容量気にせず使えるのでいいですよ♡
    たくさん撮影してください♡

    • 2月8日
海月

保険もかねて、
パソコンと、Googleフォトに両方
撮って消してます。

値段は6000円から位で
iPhone用のUSBとかあるので
そっちに移動すれば
持ち運びもできて見たい時にみれますよー

  • Aioo

    Aioo

    コメントありがとうございます!
    Googleフォト知らなかったです!!早速ダウンロードしてみます!
    iPhone用USBも知らなかったです!それだとPC起動させなくても見れて便利ですね!今すぐ欲しい!
    もっと早く知りたかったぁー💦
    でも知れて良かったー!
    情報ありがとうございます❣️

    • 2月8日
  • 海月

    海月

    usbはあくまでも
    写真、動画のみでアプリのバックアップは出来ないのでパソコンや
    iCloudが確実だと思います٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
    実家の母に買ってあげましたが
    使ってますよーーー( •̤ᴗ•̤ )

    • 2月8日
  • Aioo

    Aioo

    書き込みありがとうございます!
    あれから何を買ったらいいのか調べてたとこです!
    アプリの保存もするならPCが良いってことですかね?
    写真や動画の保存ならUSBでも使えるってことですかね👀ちなみに迷っちゃってるのでどれ購入したのか差し支えなければ教えて欲しいですー^ ^

    • 2月9日
  • 海月

    海月

    これですね。
    アプリ入れてそれで管理簡単にできるので親でもできました(笑)

    • 2月9日
  • Aioo

    Aioo

    ありがとうございますーーーー!!
    機械に滅法弱くて💦💦あたしもこれにしようと思います🤗

    • 2月10日
  • 海月

    海月

    ソフトバンクで、キャンペーンで
    割引があったときに買ったのですが
    2年以上まだ使えてます(⊙ꇴ⊙)

    • 2月10日
  • Aioo

    Aioo

    わぁ♡そんなに長く使えるんですねー!やっぱ128GBが良いんですかね👀もう一つだけ質問いいですか?💦

    海月さんはPCとGoogleフォトとUSBに保存してるってことですか??

    • 2月10日
  • 海月

    海月

    私はパソコンとGoogleフォトと
    iCloudですね(◦ˉ ˘ ˉ◦)
    GoogleフォトとiCloudは
    似たような感じでネット上にバックアップするんですか
    iCloudはアプリなども全部バックアップとれるので、毎日自動で
    バックアップしてます(⊙ꇴ⊙)

    設定→1番上の名前→iCloud→iCloudバックアップでオンにしとくと
    毎日充電するときにバックアップとってくれます。
    これが1番楽なので、
    有料プランに入ってバックアップとれるようにしてます(⊙ꇴ⊙

    母には64gのをあげましたが
    整理しながら使ってるので
    大丈夫そうです٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡

    • 2月11日
  • Aioo

    Aioo

    お返事遅くなってすみません💦なんか携帯が調子悪くて😰早くバックアップ取らなくちゃ💦

    なるほどー!iCloudは「容量いっぱいです」っていうメッセージがでちゃってバックアップ取れてないみたいなんですよ💦有料プラン、あたしも考えたいと思います💪教えてくださってありがとうございます!!ほんと機械オンチなので助かりました✨

    • 2月14日
  • 海月

    海月

    月130円くらいなので、
    ジュース1回我慢して払った方が楽です(笑)

    • 2月15日