※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆママ
子育て・グッズ

子供が怒鳴られても安心し、幸せな気持ちにさせてくれるが、グズりが長いとイライラしてしまう母親。明日は笑顔でいたいと思っています。

今日も怒鳴ってしまった😢

なのに

泣きながらすりよってくる。

夜泣きしてても私の声聞くと安心するのかすぐまた寝つく。

抱っこすれば全身の力ぬいてほっぺたを私の肩にコテンてしてくる。

声をかければ笑ってくれるし、

近くに座ると必ず膝にあごのせてくる。

たくさん幸せな気持ちにさせてくれてるのに
ちょっとグズりが長いとすぐにイライラしてしまう😓

怒鳴ってごめんね。短気でごめん。
優しくないママでごめんね。
本当に本当に大好きなんだよ😭💓💓💓

明日はずっと笑顔でいてあげられるといーな😢💓

コメント

るいっぺ

私も今日はなかなか寝ない息子にイライラしてしまい怒ってしまいました😭
泣きながらそれでも私がいいと「ママ、ママ」って言っててすぐ反省しました(>_<)
お互い人間なのでイライラもしてしまいますが頑張りましょう♥️
明日は怒らないように😊

  • あゆママ

    あゆママ

    コメントありがとうございます分かります😭💦💦💦すぐ寝てくれないとイライラしちゃいますよね😭「ママ、ママ」って言われたら「ごめんーーーー😭💓」ってなりますね😭💦ぎゅってしましょう😭💓明日は笑顔のママでいれますよーに🤗✨

    • 2月8日
おはな

私は先週も昨日も0才相手にバカみたいに怒鳴っちゃいました💦

絶対に手は出さないけど、、、
頭では分かってるけど日中ずっとグズグズ言うし暴れるしで💦当たり前ですけど、直後更に号泣されます。

あとで反省して、抱っこしてギュッしてごめんねと言って抱き締めてます😭

そしたら、すぐ泣き止んで何てことしたんやろっていうのを繰り返してます😱

  • あゆママ

    あゆママ

    分かりすぎます。。。😓私は今日も夜中覚醒されて罵声あびせまくってしまいました。。。まぢで何してるんやろって自己嫌悪です💧申し訳なさすきてぎゅっもできないです😭😭😭今日も笑顔でいてあげられなかった😓😓😓💨

    • 2月8日