
コメント

退会ユーザー
私の旦那はADHDかな?という感じです!発達障害です😌まだ病院にも行っていないし当てはまるねって話をしている段階ですけど🤣🤣

退会ユーザー
病院で確定的な診断はつけてもらいませんでしたが、発達障害の傾向があると言われました。
発達障害でも自閉症スペクトラムの傾向が強いようです。
-
ミー
コメント有難うございます☺️
旦那さんが発達障害で困った事はないですか?
普段はどんな様子ですか?- 2月8日
-
退会ユーザー
たくさんありますよ笑
私は一方的にいつも怒ってしまいますよ。
言わないとできない、表情を読めないとかたくさん
でもできない分は私が話しかけたり引き出してます。
うるさいくらい言っても、ニコニコしたり、文句も言わないし穏やかです。- 2月8日
-
ミー
うちもたくさん有りすぎて毎日私が怒ってます💧
何が正しいのか、今何をするべきかがわからないので、こちらが正論を言っても理解してくれず、だんだんこっちもイライラしてきて感情的になると、旦那はクソッ、俺のことバカにするなよと言ってキレます💧
旦那さんとはどのタイミングで病院に行かれたのですか?
旦那さん自信が発達障害かもと思われたのですか?- 2月8日

退会ユーザー
昨年の夏に結婚したのですが、何かおかしいと、私が受診を進めると夫が発達障害について調べて、これは俺かもしれない、と
本人も自覚があり、小さい頃からそうだったと
主治医は仕事も長く続けられてるので、軽いものでまわりのサポートだけでも大丈夫だと
うちの夫は私の言うことはよく聞いていろいろとしてくれるので、私がこうこうだよねというとそれをしてくれます。
物事を進めるのが苦手なので、その部分は私が順序だてしてます。
自閉症に近いので、人の感情を読んだりするのは苦手ですよ。
人への関心もすごく低いですし
でも、低いおかげで浮気はしたことないし、結婚してから一人ででかけるなんてないですし、バカがつくほど素直で優しいですよ
-
ミー
ねねさんの旦那さんは素直に受け止めてくれてホントに羨ましいです…
うちは絶対に受け止めないし、受け入れないと思います…
どうやったら受け止めてくれるんでしょうか?- 2月8日
-
退会ユーザー
性格もあるかと思いますよ(・・;)
本当に発達障害またはそういう傾向があるのなら、本人の認知がないとまわりも受け入れられないですし
攻撃的なんですかね?- 2月8日
ミー
コメント有難うございます☺️
旦那さん本人と発達障害かもとお話されてるのですか?
退会ユーザー
そうです!!旦那の場合は怒り出したら止まらないというか周りが見えなくなる感じで普段はすごく優しいのに別人になるんです…手を出したり物に当たったり。それで喧嘩した後に色々調べたらADHDに当てはまって…。原因?とかも旦那の過去も結構壮絶だったので当てはまるなあと思ったので旦那に素直に言いました。私も怒りが自分でコントロールできない時期があったので気持ちがわかったので…。そしたらサイトとかで色々調べてやはり当てはまっていそうだねという話になり旦那も治したいと言ったので今度病院やカウンセリングに行こうね、と話している最中です😌
ミー
旦那さん自信がなんとなく気付かれているんですね。
うちは俺はおかしくない、まともな人間だ、だから娘の性格は俺に似てほしいと言っている位なので、絶対に自分が発達障害だと疑いもしないでしょうし、私がそうじゃないかと促して聞いたら奇声を発しながらキレると思います…
どうやったら自分がおかしいと気づいてくれるんでしょうか…
退会ユーザー
それは難しいですね…でも自分で気がつかないのが心の病気ですもんね…