※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたし
お金・保険

マイホーム購入の不安、生活負担、夫の収入、ローン組み、2人目の影響、満足のいく家建設経験について相談です。

マイホームを検討しています、、
旦那の一馬力だけでやってけるか不安です。

いい土地があり、すごくいい土地なので今購入しないとなくなっちゃいます💦
しかし妊娠して仕事をやめ、カツカツ生活です。

旦那は消防士ですが、地方なのでお給料は少ない。
でもローンはけっこうな額組めるようです。


私が働き始めたら買えるんだけどな、、、
2人目できちゃったらきついだろうな、、、

生活カツカツの中、満足のいくマイホームを建てられた方いらっしゃいますか?
なんとかなっていますか?☺️💦

コメント

めちゃん

こんばんは。
ご主人は何とおっしゃってるんですか?

今後カツカツでもいいから
住みたいくらい魅力があるかどうかですよね💦
良い土地とは具体的にどう良いんですか?

  • わたし

    わたし

    こんばんは(^^)
    主人の方がその土地をすごく気に入っており、買い物のしやすさ、駅から近い(子供が大きくなって便利)、綺麗な街並みで治安がいい所が魅力です。

    あと数百万安くなれば買おう!と主人は言っていますので、交渉はしてますがこれ以上は、、という感じです💦

    • 2月8日
めむ

田舎の消防士ってお給料少ないですよね😭(うちもです)
うちはやっぱり家に35年ずっとお金かけるのきついなと思ったので身の丈にあった、駅から遠いあんまり人気のない安い土地にしましたよ。立地は良くないですが今住んで3年、不満はありません(^^)!
いい土地、がこれから先、奥さまが働かず子供と過ごせる時間、とか、旅行や車、服などのちょっとした贅沢をなにもかも我慢できるくらいいい土地なら良いかもしれないですが、35年価値観が変わらないとは限らないので無理ない範囲が良いかと思います。

  • わたし

    わたし

    ほんと、給料少ないですよね😱
    危ない仕事だし、公務員なのに💦
    駅から近い土地ですが、子供の将来を考え(遠いと送り迎えなども大変になります)私が働き始めたら払えるローンですが2人子供は欲しいと思ってるので家を買うタイミングではないのかなー、とか私は思ってます💦
    (今建てなければ土地はなくなっちゃいます😦難しい!)

    周りの消防士さん達は3千万前後で家を建てているようですが、我が家は3600万の見積もりで一馬力ではやはり難しいですよね〜。

    • 2月8日
  • めむ

    めむ

    ほんとですよね😭サービス残業もあるし、周りからは給料いいと思われてるし、、笑

    土地は難しいですよね😥欲しいタイミングに出てくるかは違いますしね、、。

    うちは今は共働きで、年収合わせて800万ですが、旦那だけの収入でも返せる額というのは譲らなかったので、正直今が一番貯金できてます!
    いつでも仕事やめられるっていうのも気持ちに余裕あります。(子供が小学生になったらパートになる予定です)

    頭金貯めながらローン額が希望額に収まる土地探しと頭金額の釣り合ったタイミングで買った感じです。ほんとあと2、300万載せたらもっと駅に近い土地も住めたんですが、旦那が早く家欲しかったみたいで😥

    お家のために仕事頑張る!という人も周りにはいるので、あとは価値観ですよね😥
    自分の話ばっかりですみません😓

    ちなみ、土地買ったら確かにローン始まりますが、銀行によってはつなぎ融資というのをしてくれて、利息だけ払えばローン開始を家の引き渡し後にしてもらえますよ(^^)
    私は700万の土地を半年つなぎ融資してもらってその間は利息だけ5万払いました(^^)

    • 2月8日
  • わたし

    わたし

    フルで働かれているんですね😭‼️すごい!!
    ほんと、周りからすると消防士ってお給料いいと勘違いされますよね、、建築会社さんにも人生プラン立てられ、余裕ですよ!と言われます(引かれものが多いっちゅうねん!)
    私も今のアパートが住みづらく感じてきて、旦那も早く家が欲しい!!という感じです。
    今は頭金もなく(2人とも浪費家です💦)私が働かないといけないよねーとなっています、、
    でもまだ子供三カ月だし、、家のために早く働きたいとは思いますが、せめて一歳までは子供と一緒にいたいとずっと考えていました。

    土地もつなぎ融資したら利息だけでいいんですね🧐
    お話聞かせていただいてありがとうございました☺️参考になります‼️

    • 2月8日
蓮ママ

旦那さんの給料だけでやってけるなら大丈夫ではないかと😊妻の収入はあてにせずが良いですね。
うちも4000万ローン組めますと言われましたが毎月が高くなります。良い家を建てたいですが妥協しましたよ笑
3300万ローン組みました。月々9万ちょいでアパートより一万くらい高いですが払えない額ではないので。
立地は悪くはない場所です😊
一生に一度の大きな買い物ですが、無理をしてローンを組むと破綻するか毎日苦しむことにもなりかねます。完全注文住宅は高いです。理想の家は建てられますが。。
私は外壁、内装、キッチン等決められた中で選んで決めるような感じでした😊建て売りは嫌だったので良かったです。

  • 蓮ママ

    蓮ママ

    補足ですが、ローンが通るとまず土地代から始まると思います。アパートの賃料払いながら土地代が乗っかります💦
    うちの場合はアパート8万に、土地ローン4万払ってます。。今月やっと引っ越しですが。
    新しい家に住んでからローン始まると思ってたので😂笑

    • 2月8日
  • わたし

    わたし

    え、家が建つ前から土地のローン始まるんですか?!😳
    それは大赤字になります。笑
    妥協したくないとは思ってますが、やはり多少の妥協は必要ですね。
    完全注文住宅で、旦那の弟がその会社で働いていることもありだいぶ値下げはしてもらったのですが💦
    (弟の顔もあるので、なかなか高いので他でやります。とも言えません)
    窓の素材や構造を安いものにすればかなり安くなるとは言われましたが、今後の電気代に関わってくるし難しいですね家って😂

    長々とすみません💦
    土地のローンが先に始まるというのは初耳だったので、聞けてよかったです!
    ありがとうございます☺️

    • 2月8日
ぷぷぷ

同じ感じでうちは買いました‼︎土地って本当に縁なので😅見に行った日が売り出し日で既に2区画しか残っておらず、けど場所がかなり惹かれる場所でした‼︎希望は後4〜500万安い土地が良かったですが、そうなると結構田舎になったり道が狭かったり、家は浸からないけど、家までの帰り道洪水で使ったりするような場所ばかりで😅結果即決し、家が建つと同時に私も働き出しました‼

ちなみにローンはハウスメーカーでまとめてしてくれたので、土地の支払いも家の引き渡しと同時に開始でしたよ♡

  • わたし

    わたし

    土地を100万安くしてもらいましたが、あともう100万交渉したけどダメでした💦笑
    うちも売り出したばかりの土地ですぐ売れてしまい、南向きが残り一区画だったので今回諦めるともうなくなります😭それもそれでそういう運命かな〜とも思いましたが、、
    家って、決定してどれくらいで建ちましたか?😳

    • 2月8日
  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    私も見に行った時にすでに検討中の人がいたので一晩考えて先に契約されてたらしょうがないねーと話してました😊
    ただ購入した不動産屋さんに後から言われたのですが、気に入ったばしょを悩んで買えなかった人はそれが残ってるのでその後何年も購入に踏み切れず探している人もいますよと言われました。
    うちも予算的に厳しかったので、建物と合わせてこの条件で建てれるかというのを営業担当さんと相談して決めました😊

    土地を9月末に契約して4月末に引き渡したので7ヶ月くらいです😊

    • 2月8日
  • わたし

    わたし

    なくなってしまったら、それも運命ですもんね😖
    土地をずーーーっとこだわって探している人いる、と私も聞きました😳
    私たちも今の土地を諦めたら、きっともっといい土地とは出会えない気がします💦

    7カ月ですか!!今契約すると、今年中には建っちゃうんですね、、、
    マイホームは、家族会議が何度も必要ですね😳💦

    • 2月8日
nico

消防士、給料少ないですよね😓
家のローン車のローンで毎月
カッッツカツです!!(笑)
でも今は旦那の給料だけでなんとか
生活は出来ています😂😂😂
貯金はできていません😔
早く私も働かないとな〜と
思っていますが、もう1人子ども
ほしいし悩みどころです😂
年子で産んじゃってあとは
バリバリ働こうかと考えてます!笑