![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もんど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんど
昨年出しました😌
確か、エクセルファイルで申請表のテンプレがあって、それに記載して印刷、領収書とともに郵送で提出しました。
領収書がある分について、病院の診察代や薬代、歯医者や交通費なんかも申請できますよ。ただし交通費は領収書なしでもいけました。
私の場合は住宅ローン控除があったので医療費控除で返ってくる分はなかったですが😅
![まいぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいぴ
しました!
検診費用とかけっこうかかったので。
検索するとやり方出てきます。
国税局のサイトに入力していけば書類が作成できるシステムがあった気が…
源泉徴収票や医療費の領収書が要ります。
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
しましたよ。
どのあたりがわからないのですか?
コメント