
コメント

ちびちゃま
Kママさんの地域は3000円で送料無料ですか?
うちは5000円なので、いつも悩みます💦
よく買うのは、お米と冷凍食品です✨
最近は野菜が高いので冷凍の野菜を買ったりもしますし、お昼ご飯用に冷凍食品のパスタとかも買います(⊙ꇴ⊙)
私は生野菜とかは目で見て買いたい派なので、あまり買いません💧
虫食いもあるし、汚いのとか送られても文句も言いづらいし…
あと牛乳も買います(* ॑꒳ ॑* )⋆*
重いものは特にお願いする事が多いですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

♡
私の地域も上の方と同じく5000円で送料無料なので、
もったいないと思いつつ 送料かかっても
注文したりしてます😭😭
冷凍食品の300円くらいで売ってるチンするだけのおかずを今はよくまとめて頼んでます😂💓
ネットスーパーでは うちは基本的に冷凍物を頼むことが多いです🤔
-
あんこ
3000円とはうちの地域ラッキーですね!(笑)田舎だからですかね😂
冷凍食品は頼んだことなかったです😳
レンチンのおかずってすごい美味しいですよね〜💗
まとめて買うと意外と重たくなりますし今度頼んでみます🎶
ありがとうございます💜- 2月7日
ちびちゃま
あ!!ハズレですね💦
まだ1度だけですが、玉子を頼んだら、ほぼ全滅に近い程ひび割れがありました!!
それは当日に交換してもらいましたが
、ゆで卵にして夕食で使うつもりが予想外でイラッとしたのを覚えてます(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
あんこ
送料無料って地域によって違うんですね!😶
私の地域は3000円です!5000円だとかなり大変ですね💦
重たいものは楽チンですよねー🎶
お米ちょうど少ないので頼もうと思います😆💗
野菜やお肉は目で見て確かめたいですよね!
初めて頼んだ時に、お肉を試してみようと思って鶏肉頼んだらスーパーに置いてあるのよりも何だか立派なのが送られてきました🤣
牛肉はハズレでしたけど😭(笑)
たまごは1番気をつけて欲しいですよね!
うちに来てくれる配達員の人は卵にヒビ割れがないか先に確認お願いしますって言ってくれるので、もしこれでひび割れてたらどうするんだろー?といつも不思議に思ってました💦
とても参考になりました!ありがとうございます💗