![nico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の娘がいます。寝る前のミルクに悩んでいます。母乳とミルクをあげていて、最近母乳が出るまでの間に泣き叫びます。寝る前はミルクだけにしようか考えています。ミルクの量について知りたいです。同じような方いますか?
6ヶ月になったばかりの娘がいます。
寝る前のミルクについて悩んでいます。
いまは寝る前のみ母乳+ミルクをあげています。
母乳左右5分、ミルク120です。
ただ、最近母乳が出るまでの間(差し乳なので時間かかります)泣き叫び、3分くらい飲んだと思ったら離して泣いてしまいます。
わたしも寝る前にそんな興奮してほしくないし、どっと疲れるので寝る前はミルクだけにしようかなと思っています。
ミルクの量はどんなものでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?
- nico(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![フローギー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フローギー
娘と同じ月齢なので🎵
娘は、200に飲んでますよ🎵泣くようなら、つぎたしつぎたしで、飲ませてみては?
nico
早速今日、200飲ませてみました!
案の定足りないとギャン泣き、結局おっぱいあげて寝ました😅
身体が大きいのでミルクの量も
多めなのかもですね😂