
コメント

ねこ
あげてからでした!
体調不良かアレルギーでなのかわからなかった時に初めてアレルギー検査しました!😊

退会ユーザー
調べずにあげました!
とりあえず、アレルギー出にくそうなものからはじめていってます!
-
ござる
調べてないんですね!コメントありがとうございます!
- 2月7日

くぅ
親が食物アレルギーがあるとか以外は食べてみないとわからないので
特に検査してませんよ💦
周りでも事前に検査したなんて聞いたことないです
-
ござる
調べてないんですね!さっき別の質問で事前に調べたって言ってる人がいたのでどうなんだろうと思いました。コメントありがとうございます!
- 2月7日

めぐぴぃー
少しずつ様子見ながらあげました。今のところウチはなんのアレルギーも出てません。
-
ござる
そうなんですね!コメントありがとうございます!
- 2月7日

ななこ
ある程度食べてからしました!
ちょっとおかしいな?と思って9ヶ月頃にテストするとたまごに反応出ました😅
-
ござる
卵アレルギーなんですね(><)おかしいとはどんな感じですか?発疹ができるとかでしょうか?
- 2月7日

まるまり
アレルギーチェックは先にするひと少ないと思います‼️
私も気になって離乳食始める前に予防接種の時先生に聞いたんですが、採血だし、あまり勧めてないと言ってました‼️
幸いうちは今のところなさそうですが、心配ですよね❓
特に卵や小麦、ミルクなど主要なものがアレルギーないかとか💦
-
ござる
先に検査する人は稀なんですね!やっぱり心配です・・・。やっぱり苦労させたくないですしね😭
- 2月7日

m i i ♡
両親(自分達)に酷い食物アレルギー等がある場合は
調べてもらっても良いかもですね!
そうじゃないならわざわざ調べなくてもいいかな?って思います!
-
ござる
そうなんですね!私も夫もアレルギーないです(^^)様子みて徐々に進めていこうと思います!
- 2月7日

退会ユーザー
あげてからでした ⭐
最近 アレルギー検査(小麦 卵白 ミルク)
しましたが 卵白引っかかりました😭
ですが アレルギー検査より前に
あげてたことがあり 全く 症状は
出なかったです!!
-
ござる
アレルギーあっても症状出ないなんてことあるんですね(´×ω×`)コメントありがとうございます!
- 2月7日

マルマル
母乳からアレルギー症状があったので、卵牛乳除去して1歳児のときにアレルギー検査しましたよ😊
数値高かったので、母乳から除去していてよかったです💧
二人目も、アレルギー心配だったので
主治医と相談し、1歳のときにアレルギー検査してから離乳食始めましたよ😊
なんも症状でてないなら、調べなくてもよいと思いますよ。ただアレルゲン食品与えるときは様子見ながら、連続で与えない、間を空けて与える、はした方がいいと思います。
-
ござる
具体的なアドバイスありがとうございます!少しづつ様子見ながら進めていきます(^^)
- 2月7日
ねこ
初めはご飯をお粥じょうにしてからにしました!
卵はアレルギー出る子がいるので
少しあとからでした!
ござる
初めはお粥なんですね!コメントありがとうございます!