※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらペコ
子育て・グッズ

子供が鼻水で眠れず、予防接種前の1ヶ月半の場合、病院へ行く方が良いでしょう。

夕方から子供が鼻水がでていて寝てるときも喉にまわっているみたいで眠れません(´・_・`)

まだ予防接種前なのですが病院行った方が良いですよね?
まだ1ヶ月半なのでどうして良いかわかりません(´・_・`)

コメント

mammy000

病院行った方がいいとおもいます。鼻水もなるべく吸ってあげたりとってあげた方がいいとおもいます。

  • はらペコ

    はらペコ


    まめにすすってみます!

    ありがとうございます!(´・_・`)

    • 9月18日
チビ怪獣♡

こんばんは(^^)
子供の鼻水可哀想になりますよね、、うちも同じ月齢のころ悩んでいました(´д`ll)
病院行って吸ってもらっていました!夜は、少し頭を高くして寝せてあげると楽になりますよ(^^)

  • はらペコ

    はらペコ


    めちゃ可哀想です(´・_・`)

    夜間でも行った方が良いですよね?

    頭あげてみます(´・_・`)

    • 9月18日
  • チビ怪獣♡

    チビ怪獣♡

    全く寝れていないですか?(T_T)

    • 9月18日
  • チビ怪獣♡

    チビ怪獣♡

    何度もすみません。
    不安でしたら#️⃣8000に電話したら今病院に行くべきかそうではないか相談に乗ってくれます。
    参考になればとおもいます。

    • 9月18日
  • はらペコ

    はらペコ


    先程、救急外来にかかってきました(´・_・`)
    鼻水をとってもらいムコダインの薬をもらいましたが副作用がひどく書かれていたので使っていません(´・_・`)

    寝ると変な音(苦しくて息が吸えない音)がして可哀想です…

    ご心配ありがとうございます…>_<…

    • 9月19日
ゆうこQ

こまめに鼻水を吸ってあげた方が良いらしいです。
耳鼻科でいわれました。
早めに病院へ行った方が良いと思います。

  • はらペコ

    はらペコ


    そうですよね(´・_・`)
    病院行ってきます!
    ありがとうございます!

    • 9月18日