※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yuutaan
妊娠・出産

出産準備で必要なものは何か教えてください。

5月17日に出産予定です👶🏼💓
とりあえずベビーベッドと布団と抱っこ紐は
買いました✋🏼
あとなにか買い揃えるものありますか?😱😱💧
はじめてなので分からないので教えてもらえたら
嬉しいです🙏🏼💧💧

コメント

ぴよりーぬ

沐浴関係のもの、最低限の肌着、オムツとかですかね☺

  • Yuutaan

    Yuutaan

    ありがとうございます🙏🏼いつくらいに購入したら大丈夫ですかね?😱💧

    • 2月7日
  • ぴよりーぬ

    ぴよりーぬ

    私は旦那との休みもなかなか合わず結構ギリギリに揃えました。
    でも切迫とか何があるかわからないので、その辺の絶対いるものはもう買っといていいと思いますよ☺
    ベビーバスはすぐ使わなくなるし買うのも勿体無いなーと思ってメルカリで買いました!
    哺乳瓶とかはいるかいらないかは母乳の出しだいでかわりますし。
    今すぐ買わないものでも買うつもりのものを下見してこのメーカーのこれ!って決めて、リストアップしといたら代わりに買いに行ってもらったり、ネットで買ったりできるのでオススメです(*'ω' *)

    • 2月7日
  • Yuutaan

    Yuutaan

    なるほどですね👍🏼ありがとうございます🙏🏼💓

    • 2月7日
くーたんmama(*´︶`*)❤︎

車での退院でしたらチャイルドシートも買わないといけないです((´∀`*))

後は赤ちゃん用の洗濯洗剤や全身ソープ、綿棒、爪切りもあった方がいいです٩(*´︶`*)۶
後、産褥ショーツとかもですね

バースディに行くとレジ付近に出産準備リスト置いてあるのでそれをもらって来るといいですよ(❁´ω`❁)

おいっすー

肌着やツーウェイオール、沐浴の石鹸や沐浴バスは絶対必要かと思います!

みー

退院の時車ならチャイルドシートはいります。

えり

沐浴関係のもの
ベビーバス
ガーゼ
赤ちゃん用せっけん
赤ちゃん用のバスタオル(おくるみ代わりにもなります)
温度計はわたしはいらなかったです!

肌着
8月生まれで短肌着とコンビ肌着で10月頃まで過ごしました!
予定日が梅雨に入る前ということで5着ぐらいあったほうがいいかもしれません!
足りなければ誰かに買ってきてもらうのもありです!
おむつ、おしりふき

爪切り

くらいですかね?
何か見落としてたらすみません😥

あー

ミルクを使われるなら、
お湯を沸かすもの、
洗浄セット、スポンジ
あとは、ガーゼ等
細かい物沢山あります😂

アカチャンホンポや
バースデーなどに行くと
出産準備リスト
もらえますよー😊🌟

むつむつ

沐浴セット
→ ベビーバス、石鹸(泡タイプがオススメ)、ガーゼ小·中
バスタオル、おくるみ、お風呂の温度計

沐浴後セット
→ 綿棒、ベビーオイル、ベビーパウダー、
ベビーローション、爪切り

は、あった方が良いかなって思います\( •ω•´ )/

バルタン星人

息子が5/17に産まれましたー!

用意しておくものは、
○短肌着5〜6
○コンビ肌着5〜6
(家では短肌着とコンビ肌着のみで充分でして!少し肌寒いと思えばおくるみまいてました。)
○ツーウェイオール2枚
(二週間、1ヶ月検診で着せていきます。うんち漏れたりするので、予備を1枚持っていきました。)
○小ガーゼ10枚
○沐浴のときに身体にかける大判2枚
○ベビーバス
(空気タイプは使わなくなったら、小さくなるので楽だが、沐浴するのに手を置くと凹むのでプラスチックタイプがやりやすい。お湯を抜くのに底に栓があって持ち上げなくてもお湯が抜けるタイプがよい。)
○ベビーソープ
(ボトルの泡で出るタイプがオススメ)
○オヘソの消毒液
○ベビー綿棒
○ベビー爪切り
○お風呂用バスタオル
(正方形で薄い生地のものが拭きやすく、乾きやすい。赤ちゃん吹いてもそんなにタオル濡れないので薄いもので充分。ガーゼ生地のものを買いました。)
○オムツ新生児用2パック
○おしりふき10個入りパック
○おくるみ2枚
○退院着
○オムツ捨てる用の蓋付きバケツ
(スーパーの袋がちょうど入るサイズがオススメ、バケツがいっぱいになったらベランダにおいてるゴミ箱にまとめる)
○哺乳瓶1本
(はじめから完母でいけることは少ないため、帰ってからすぐ使えるように消毒しておく。)
○ミルク
(もしかしたら完母でいけることも考え、小さい方の缶がオススメ。)
○哺乳瓶消毒
(レンジでチンするタイプがオススメ。)
○赤ちゃん用洗濯洗剤
○赤ちゃん用哺乳瓶洗剤
○ベビーハンガー
(ベビーハンガーが大人用の洗濯竿にかからない場合があるので確認する。)
○赤ちゃんの洗濯物を分けておくために、小さめの洗濯カゴ

赤ちゃん関係で出産前に買ったのはこれぐらいです!

性別関係ないものも多いし、2人目のことを考えると肌着などもどちらも使えるものがオススメです!