
【出産内祝いについての質問です】よろしくお願いします!AさんとBさんは…
【出産内祝いについての質問です】
よろしくお願いします!
AさんとBさんはお友達です。
二人から出産祝いをいただきましたが、明らかに価格差がありAさんは5000円くらい?Bさんは2000円しないくらいのお品をいただきました。
その場合半返しをするのであれば
Aさんに2500円くらいのもの
Bさんに1000円くらいのものとなると思うのですが、
(1000円くらいの内祝いって難しいです💦)
二人はお友達だし、BさんがAさんへの内祝いの品をみて
明らかな差を感じると思うのですが、それでも良いのでしょうか?
それともAさんには申し訳ないのですがBさんの価格にあわせて二人同じお品をあげたほうがいいのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします!
- R(7歳)
コメント

ちょこぱい
私だったら各々半返しします☺️
同じ場面で内祝い渡すということですか?

おいっすー
BさんはBさんの内祝いでいいと思います。
ただ2000円くらいではなくてもっと高かった場合はいざこざになる可能性もあるので、ネットなどで金額を調べるのをおすすめします☺️
-
R
そうですね!きちんと値段を調べてみます!
ありがとうございます!- 2月7日

あゆみ
内祝いの品を別々に渡すのは無理ですか??
-
R
別々なのですが、二人ともSNSで繋がっており頻繁にアップしてるのでもしアップされたらバレちゃうなと。。。💦
- 2月7日

あかり
もらった分を半返しすれば
良いと重いので
友達などは関係なしで
良いと思います😆
産後なのに内祝い選び
ご苦労様です!!
-
R
そうなんですね!
回答ありがとうございます!😊⭐️- 2月7日

マヤ
同じ場所で渡すんですか?
半返しで充分ですよ😊
もし、同じ場所で渡すのであれば大きさを同じくらいのにすると明らかな差は見えないと思います😅
-
R
回答ありがとうございます!
ただ二人ともSNSを頻繁に更新しているので、もしアップされたらバレちゃうなと。。。(汗)- 2月7日

退会ユーザー
Bさんに合わせたらAさんに失礼なのでそれぞれ半返しでいいですよ!
みんながみんな同じ額のお祝いなわけじゃないんですし😊
-
R
回答ありがとうございます!
それぞれに半返しにします😊⭐️
勉強になりました!- 2月7日

オリ𓅿𓅿𓅿
渡した後で、私は、あれもらったとかこれもらったとか、話されたらって、心配されてるんですよね?
まぁ、普通なら何もらったとか話さないと思いますよ。
-
R
話すというか、二人ともSNSを頻繁に更新しているので、もしアップされたらバレちゃうなと。。。(汗)
回答ありがとうございます😊⭐️- 2月7日

退会ユーザー
別々にお祝いをもらったのなら、友達だからって同じに考えなくて良いのでは?もらった金額それなりのものをお返しすれば良いと思いますよ😊✨
にしても、2000円のお祝いって、ほんっとに気持ちって感じなので私ならどうするかなぁ?と考えてしまいました💦1000円以下でお返し…ちょっとしたお花くらいしか思いつきません😭
-
R
回答ありがとうございます!それぞれ別で内祝い考えてみます😊🎀
お品の内容まで考えていただいて本当にありがとうございす🙏✨✨✨
勉強になりました!- 2月7日

luna
それぞれ半返しで良いと思います😃
頂いた額がそれくらいなのであれば⭐️
1000円でも、焼き菓子詰め合わせなど
ボリュームあるものも多いですし☺️
R
地元の方からのお祝いなので郵送で個々に送ります!
ですが二人ともFacebookとかしてるのでSNSにアップされたらバレちゃうなと。。。