※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピクミン
子育て・グッズ

ねんね中、手が冷える問題。対策を知りたい。

ねんねの時、寝相は良い子なのですが手を上にあげて寝るので、毛布を手を包むようにしてかけてあげても気付いたら出ててお手てが冷え冷えになってしまってます😰
ミトンも嫌がりますし…
みなさんどうされてますか?
Nウォームの敷布団にスリーパー+毛布2重で寝かせてて、お手て以外はそれでちょうど良いみたいなのですが😰

コメント

エリー

赤ちゃんはお手て冷たくても、体が暖かければ大丈夫だそうですよ。
うちもお手ては冷え冷えで寝てます(^^)

  • ピクミン

    ピクミン

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!安心しました😌
    赤ちゃんってなんで手をあげちゃうんでしょうね😅
    たまに前につきだしてろくろ回しながら寝てるけどしんどくないのかなって思います😅

    • 2月7日
るーま

うちもおんなじです。
おててで体温調節してるから冷えてていいらしいですけど、毎朝キンキンに冷えてるとやっぱ心配になります😭

  • ピクミン

    ピクミン

    コメントありがとうございます!
    やっぱり冷えちゃうんですね😰
    たまにひじまで冷たいのでこれはあかんやつや!って慌てて握って温めてます😅

    • 2月7日
杏奈

うちは寝るときは20.5度設定、加湿器にしているのでそんなに冷えていることもありません。
手をあげて寝るのは健康な証拠と聞いたことありますよ!

  • ピクミン

    ピクミン

    コメントありがとうございます!
    いちばん良いのはお部屋を暖かくして薄着で寝れるようにしてあげることですよね😅
    迷って結局加湿器買わずに過ごしてるので、暖房も大人が寝る時消すので朝のお部屋の寒いこと😰
    けど健康の証拠と聞いて安心しました!
    多分もう室温はそれで慣れてしまってるので、これからも体まで冷やさないように気をつけてあげたいと思います😌

    • 2月7日
  • 杏奈

    杏奈

    そうですね!
    ただ、娘も何ヵ月からだか寝返りコロコロとし出してお布団蹴っ飛ばすようになり、お布団は意味なしです💦
    なので、来年は是非加湿器検討してみてください😊✨

    • 2月7日
  • ピクミン

    ピクミン

    なるほど!様子見て加湿器検討します!
    お部屋暖かい方が親も朝起きやすいですし(笑)
    ご丁寧にありがとうございます😌💕

    • 2月7日