雑談・つぶやき ふともし3人目が出来たら出産の時子ども達に立ち会わせたいなぁと妄想し… ふともし3人目が出来たら出産の時子ども達に立ち会わせたいなぁと妄想してみたのですが、皆さんの中でお子さんを出産に立ち会わせた方いらっしゃったらその時のお話を聞いてみたいです 最終更新:2018年2月11日 お気に入り 3人目 出産 べぇ(7歳, 11歳) コメント あるま こんばんは! 2人目出産時に子どもも立ち会いました。 怖がって泣いたりぐずることもなく、最後まで応援してくれました(o^^o) 2月7日 べぇ 聞くだけ聞いて寝落ちしてしまいました(笑)怖がらなかったのはすごいですね!立ち会いをされたという事はLDRがある産院で出産したんですが?私の通う産婦人科はLDRはなく病室か分娩室かになっていて子供の立ち会いはダメなんです。 妄想してるだけなんですがみんな立ち会いはどのようにされたのか気になってしまいました! 2月7日 あるま いえいえ、いいんですよ( ^ω^ ) 夜中の出産でしたが、起きててしっかりと見守ってましたよ。 そうです!LDRでした。 上の子のときは総合病院で、陣痛室と分娩室が別で、陣痛真っ最中に分娩台に上がるのがしんどかった記憶があり、今回は移動がなくてラクでした。笑 出産前から、助産師さんに立ち会いの件でいろいろとご相談させていただいて、上の子の様子次第で、退室でも立ち会いでも可能ですよと言っていただきありがたかったです。 いきみ逃しのとき、上の子を怖がらせないようにフーッフーッと呼吸をしていたら、助産師さんから声出しても大丈夫ですよと言われ、すごく心配でしたが、意外とヘッチャラな顔をしていて。笑 しまいには、主人に促されて私の肩をトントンしながらガンバレガンバレ!と言ってくれました。 ありがたいな〜と思いつつ、この子冷静やな!と驚きもありました。笑 2月7日 べぇ やっぱりあの移動がないの助かりますよね!(笑)私は分娩室近いほうだったけど道のりが長く感じました(´;ω;`) 今日主人にももしもの話でこの話をしたらそれは人生の勉強になるしいいんじゃない?とは言われました(*´ω`*) 二人目を産む時初めてが近くにいて欲しくなるような感覚に襲われて早く会いたくなりました、あるまさんのお子さんのように励ましてくれるのも嬉しいですね!そして成長を見れてそれもまたいいですね(´ω`❤) あー妄想が膨らみ過ぎて想像妊娠してしまいそうです(笑) 2月7日 あるま 陣痛中の徒歩は、なかなかハードでした。笑 私も2人目を妊娠してから、上の子がとても愛おしく感じるようになりました。 と言いつつ、普段怒ってしまうことが多いですが… 痛くて苦しい出産ですが、不思議とあの感動によってまた出産したいと思うんですよね。 主人はもう2人で十分と言っておりますが、私はもう1人ほしいと思っているので、数年後頑張れれば…と密かに思っております。笑 2月8日 べぇ 私も怒ってしまいますが、下の子がいることで更に上の子も愛おしくなるのは分かります❤ あの感覚は母親の特権ですね♡♡ くだらない質問なのに色々お話して下さってありがとうございます(*´ω`*) 2月10日 おすすめのママリまとめ 3人目・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
べぇ
聞くだけ聞いて寝落ちしてしまいました(笑)怖がらなかったのはすごいですね!立ち会いをされたという事はLDRがある産院で出産したんですが?私の通う産婦人科はLDRはなく病室か分娩室かになっていて子供の立ち会いはダメなんです。
妄想してるだけなんですがみんな立ち会いはどのようにされたのか気になってしまいました!
あるま
いえいえ、いいんですよ( ^ω^ )
夜中の出産でしたが、起きててしっかりと見守ってましたよ。
そうです!LDRでした。
上の子のときは総合病院で、陣痛室と分娩室が別で、陣痛真っ最中に分娩台に上がるのがしんどかった記憶があり、今回は移動がなくてラクでした。笑
出産前から、助産師さんに立ち会いの件でいろいろとご相談させていただいて、上の子の様子次第で、退室でも立ち会いでも可能ですよと言っていただきありがたかったです。
いきみ逃しのとき、上の子を怖がらせないようにフーッフーッと呼吸をしていたら、助産師さんから声出しても大丈夫ですよと言われ、すごく心配でしたが、意外とヘッチャラな顔をしていて。笑
しまいには、主人に促されて私の肩をトントンしながらガンバレガンバレ!と言ってくれました。
ありがたいな〜と思いつつ、この子冷静やな!と驚きもありました。笑
べぇ
やっぱりあの移動がないの助かりますよね!(笑)私は分娩室近いほうだったけど道のりが長く感じました(´;ω;`)
今日主人にももしもの話でこの話をしたらそれは人生の勉強になるしいいんじゃない?とは言われました(*´ω`*)
二人目を産む時初めてが近くにいて欲しくなるような感覚に襲われて早く会いたくなりました、あるまさんのお子さんのように励ましてくれるのも嬉しいですね!そして成長を見れてそれもまたいいですね(´ω`❤)
あー妄想が膨らみ過ぎて想像妊娠してしまいそうです(笑)
あるま
陣痛中の徒歩は、なかなかハードでした。笑
私も2人目を妊娠してから、上の子がとても愛おしく感じるようになりました。
と言いつつ、普段怒ってしまうことが多いですが…
痛くて苦しい出産ですが、不思議とあの感動によってまた出産したいと思うんですよね。
主人はもう2人で十分と言っておりますが、私はもう1人ほしいと思っているので、数年後頑張れれば…と密かに思っております。笑
べぇ
私も怒ってしまいますが、下の子がいることで更に上の子も愛おしくなるのは分かります❤
あの感覚は母親の特権ですね♡♡
くだらない質問なのに色々お話して下さってありがとうございます(*´ω`*)