

りーちゃん
2人目は4ヶ月でした、排卵日は排卵検査薬です(^^)

☺︎にこにこ☺︎
うちは主人とそろそろ二人目欲しいねーと話し合って、1発目で妊娠しました😆
基本的に面倒臭がりなので特に基礎体温は付けておらず…セレネというアプリの排卵予定日を狙っただけです😓
妊娠が分かった時は30歳でした。

あんmama
2人目は妊活3ヶ月で妊娠しました!
生理不順で排卵もいつしてるかわからず
病院行く前に
とりあえずゆるく妊活しよう!
って思ってたら妊娠発覚しました😊
21歳です。
1人目の時はなかなか出来ず
先生が唸るほどの
生理不順排卵不順でした😓

m310
30です!
息子が7月に1歳迎えて、8月くらいからゆる〜く妊活始めました😘
4ヶ月くらいですかね…🤔
私秋以降と早生まれは避けたくて…数ヶ月で無理なら来年に持ち越しで3歳差で良いや〜くらいな感じでw
でも全然排卵日意識するとかなかったですねw
回数も月に1.2回で😂

ays
2人目妊活開始してから、化学流産と心拍確認後の進行流産がありましたが、10ヶ月でできました😊
排卵検査薬を使い、陽性がでた日とその次の日だけしかタイミングとってません💦
妊娠した時は31歳です☆

m
上の子が1歳になった時、そろそろ欲しいと思って1年近く妊活して、流産。そこから1年半妊活してやっとできました。
基礎体温測って、ひたすら排卵検査薬やりました。今回の周期で出来なかったら病院に行こうって話したらできました。もうすぐ34歳です。

♡♡♡
6年前からゆるーくできたら出来ただねと過ごして年一回妊娠して流産していました。
本格的に基礎体温測り始めたのはここ2年程です。
排卵予測できてもこの間全く妊娠しませんでした。
生理が止まってクリニック通いながら30歳誕生日迎えたし2人目は諦めようかな?と思っていたら妊娠していました。

reima
2人目は、なかなか出来ず...
別の理由で離婚した後
何年かして子持ちの人と再婚しましたが妊活しても、なかなか出来ず
2回流産して産婦人科で検査してもらったら、無排卵の月もあるとかなんとかで、不妊治療しましょうと言われて、しばらくしてから自然に妊娠して無事出産まで出来ました( ¨̮ )❤️
今回は、妊活した訳でもなく自然に妊娠しました( ¨̮ )✨
10歳娘(旦那の連れ子)です🙂
7歳の息子妊娠時18歳
2歳の息子妊娠時23歳
今は26歳です( ¯•ω•¯ )👌

みーくーり
31に先月なりました。
妊活して3ヶ月目で妊娠しました。
福さん式で排卵日狙いました!
女の子狙ったんですけどそれはダメでしたねぇ

ぽんちゃん
2人目は基礎体温で半年。今は3人目ですが、ラルーンで排卵日あたりに一度仲良ししたら妊娠しました❗️

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうござます😊参考になりました!
コメント