※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐maya⭐
子育て・グッズ

鹿沼市の保育園の通知は届きましたか?先輩ママはどんな仕事をしているのか知りたい。保育園に行くと最初の1、2ヶ月は仕事が難しいと聞いた。保育園が決まったら仕事を探さないといけないけど、職安でも相談できるかな。

鹿沼市の方~保育園の通知来ましたかぁー❓❓
★・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
先輩ママさん方ははどのような仕事してますか❓❓
派遣ですか❓❓
保育園に行くようになると最初の1、2ヶ月は病気貰ったりで仕事にならないと聞きました🌀🌀
保育園受かってたら仕事探さなきゃいけないんですけど・・・。。

職安とかでも教えてくれますかね❓❓💦

コメント

☺︎︎

知り合いは土曜日に来たそうです!
わたしいろいろと融通がきくのでコンビニで働いてます!

  • ⭐maya⭐

    ⭐maya⭐

    お返事ありがとうございます🎶

    急にお休みになったり早退したりなど大丈夫なんですかー??
    フルタイムですか??

    • 2月6日
  • ☺︎︎

    ☺︎︎

    9時から5時か5時半までです!
    もちろん場所によりますが
    わたしが行ってるところは
    急なお休み、早退ほぼほぼ大丈夫です!

    • 2月6日
  • ⭐maya⭐

    ⭐maya⭐

    おはようございます🌞
    なるほど~😆
    そういう仕事場と巡り会えたら有難いですねー♡
    情報ありがとうございます♡

    • 2月7日
うまか豆

私はまだ来てません😢
保育園受かってから仕事探す予定ですが、はやく通知が来ないかとソワソワしてます(^-^;

  • ⭐maya⭐

    ⭐maya⭐

    おはようございます(*Ü*)ノ"☀
    ドキドキですよねー🌀
    仕事場どうやって探しますかあ?

    職安ですか??派遣ですかー??
    私も見つけなきゃ~・・・😢

    • 2月7日
  • うまか豆

    うまか豆

    おはようございます✨
    求人広告か、職安ですかね😃
    派遣は考えてないです🎵
    仕事採用されても保育園受かるか分からないし…😅
    結局は、通知が来ないことには動けません😢

    • 2月7日
  • ⭐maya⭐

    ⭐maya⭐

    本当ですよね~
    通知・・・怖いなぁ😵🌀

    保育園の通い始めは早退とか病気の貰ったりで仕事にならないって聞くのでスーパーとかのパートは迷惑かけちゃうし・・・って考えると派遣で工場とかかなーって考えてました😣

    • 2月7日
ゆゆママ

下の子の内定通知?
クリスマスあたりに来ました。

  • ⭐maya⭐

    ⭐maya⭐

    ホントですかー😵💦
    鹿沼市ですか??

    • 2月10日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    これそうですよね。。

    • 2月10日
  • ⭐maya⭐

    ⭐maya⭐

    そうですねぇー😁❗❗
    12月中に来るなんて~💦
    うちは点数低いからダメだからかなぁー😰

    • 2月10日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    上の子がいま在園中だからですかね?😅💦こんなにも通知がバラバラだとは思いませんでした💦みなさんまだ来ていない様子なのでわたし勘違いしたのかと焦りました💦💦

    • 2月10日
  • ⭐maya⭐

    ⭐maya⭐


    バラバラなんですねー😵💦

    2mamaさんはお仕事してるんですかー??
    産休中ですか??

    友達の家は2人目が産まれたんですけど、上の子の保育は切られちゃったみたいで😰

    • 2月10日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    去年の夏に二人目産んで
    いまはお休み中です!
    育休中の書類を会社に書いてもらって
    出したので継続できました!
    1歳まで休もうと思ってましたが
    やはり途中入園より4月入園の方が
    入りやすいと聞いて
    休みを切り上げて春から復帰です

    • 2月10日
ゆゆママ

上の子が2歳くらいのときに
わたしも働こうかな、と
色々動き出しました
市役所の方から
いま現在で仕事をしていないと
点数が低く入園できる可能性は
ほんとうに低い と聞いて、

え?働きたいから保育園に
入れたいのに
今働いてないなら
申し込みしても入れないも同然

矛盾ですよね(笑)

なので急遽、申し込みが始まる前に一時保育をやっている保育園を探し働き出し

一時保育を利用して働いている

という立場で申し込みしました。

保育園に入園が決まらないと
働けないのに
求職中だと点数が低い とか
ほんと理解不能でした が
そうせざるを得なかったです💦

  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    なんか新たにコメントしてしまいました💦💦

    • 2月10日
  • ⭐maya⭐

    ⭐maya⭐

    ホントですよねm(_ _)m
    働きたいから預けたいのに💦

    見てもらえる人がいる人はいいけど・・・面接にすら行けなかったり・・・ファミサポだってお金かかるし・・・
    一時保育はいっぱいって言われるし・・・
    保育園通るか分からないのに働き出してもしも、ファミサポにお願いしたとしてで計算したら月10万超えました・・・

    私はダメっぽいなぁ⤵⤵⤵

    • 2月10日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    一時保育も高かったです。。
    働いてもマイナスでした
    10万はやばいですね😩💦
    入園決まる事を祈ります。。
    大変さは本当に共感します…

    • 2月10日
  • ⭐maya⭐

    ⭐maya⭐

    ありがとうございます😁🎶

    仕事も見つけなきゃ・・・
    どうやって見つけましたか??

    • 2月10日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    わたしはアパレルやってみたくて
    なんとなく あのお店で働きたいな
    と思っていて探したら
    募集していたので
    っていう感じです
    パートですけど💦💦

    • 2月10日
  • ⭐maya⭐

    ⭐maya⭐

    育休がある会社いいですねー♡
    しかも、アパレルとかおしゃれー😶❤️
    私なんて工場とかかな・・・なんて考えてたのにー💦💦(笑)

    早退とか急な休み考えちゃうとできる仕事が限られちゃいますよね⤵⤵

    • 2月10日