
赤ちゃんの体重が急増していて不安。授乳回数を減らすべきか悩んでいます。体重と身長のバランスについて相談しています。
今2ヶ月ちょっとの女の子を完全母乳で育てています。
娘は母乳をよく飲む方で会う人会う人に大きいねぇ、母乳がよく出るんやねって言われます(^_^;)
確かに私の母乳の出はたまに困るぐらい良いです。
でも、この間2ヶ月になる前日に病院で体重を測ったら5400gありました。
産まれたときは3221gでした。
3ヶ月検診に来ていた他の赤ちゃんと比べると見た目はほぼ同じくらいうちの娘は大きいなと思いました。
病院から体重に関してはとくに何も言われませんでしたが大きすぎるのじゃないかと不安です(>_<)
母乳の場合飲ませ過ぎとかはないと聞きましたが、あまりにも成長が早いようで私が飲ませ過ぎているのじゃないかと…。
今の授乳の頻度はだいたい昼間は3時間に一度で、夜は4〜5時間は寝てくれて夜中1〜2回です。
身長は55cmくらいで、病院から身長は低めだねと言われました。
身長は低めなのに体重はよく増えているのは、やっぱ太りすぎなのでしょうか⁇
少し授乳の回数を減らした方がいいと思いますが⁇
- ❁saku❁(5歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳, 10歳)

ちぇなママ
私の娘もそのくらいです!
産まれた時の体重も同じくらいです( ^ω^ )
発達曲線から出てなければ問題ないですよ(o^^o)
私もおっきいなぁーといつも思いますが、ムチムチなのが可愛いのでいいかなぁーと思います(≧∇≦)笑
他の子は他の子、うちの子はうちの子です!
ずり這いとかするようになると痩せてくるらしいですよ!
ムチムチなのを楽しみましょう♡♡♡笑

かなみママ
ウチのも満2か月です。完全母乳一筋で育ててますが、もーのーすーごーーーーくデブです(*´ㅂ`*)
生まれたのは3214でしたが、先日計ったら6200超えてました。今はデブで可愛いけど将来このまま相撲取りになっては困るなと、心配してましたが....どうやら、動き始める頃にシュッと痩せるそうです(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)
母乳で育ててるならそのまま沢山あげてオケーですよ!

❁S.Smama❁
1歳1カ月になった娘も良く飲む方で周りからおっきいねっていつも言われています。
今でも母乳ばかり欲しがって離乳食はそんなに食べないです(´°ω°`)
でも母乳であれば減らさなくても大丈夫だと思いますよ?これからおっきくなって動くようになれば自然に引き締まってきますし⑅◡̈*
わたしの娘も、身長は低いのに体重は上の方です(o´罒`o)笑
赤ちゃんはムチムチしてた方が可愛いぢゃないですか(๑´ㅂ`๑)笑

❁saku❁
動き出すと痩せてくるんですね‼︎
確かにムチムチなのが可愛いですよね(*^^*)
今しかこのムチムチの可愛さはないし楽しみます♪

退会ユーザー
私もまだ新米なのでいいアドバイスできないですが、、母子手帳の発育曲線で、標準内なら問題ないと思いますよ✨ちなみにうちは2800gで生まれ、2ヶ月のときは5.3kgでしたので、同じくらいですね‼️それだと標準内です!うちも大きいねと言われます。病院で何度か聞きましたが発育がよくてとてもいいですね!標準内であって決して太っていませんと言われましたよ(^○^)なので気にすることないとおもいます。現時点では標準内なので減らす必要ないとおもいます!ちなみにうちは二ヶ月のときは身長測っていませんが、3ヶ月と16日のときの計測では6.3kgの61.7センチでした!

悠まま
うちの息子も2ヶ月で
ぷっくぷくでした。(*^^*)
2712㌘でしたが1ヶ月検診で
既に5キロ越えてました!
すごい成長だねって看護婦さんたちに、笑われました(^^)
動くようになると身長のが伸びて
体重は少しずつ増えるようになりましたよ!(*^^*)
可愛い時期ですね♪お互い子育て頑張りましょうね(^^)

❁saku❁
お子さんの誕生日10月24日なんですね‼︎
娘と全く同じです(≧∇≦)
私もこのままでは将来おデブさんになっちゃうのじゃないかと心配してたんですけど、痩せてくるんですね(*^^*)
このまま沢山飲ませます‼︎

❁saku❁
母乳はやっぱ減らさなくて大丈夫なんですね‼︎
身長が低いせいで、服を着せたら足とか手は足りてないのにきつそうなので毎日なんだか笑っちゃいます(≧∇≦)
そうですね‼︎ムチムチの方が赤ちゃんらしくて可愛いですよね♡

❁saku❁
ほんと同じぐらいですね(*^^*)
標準内と聞いて安心しました‼︎
このまま減らさずに飲ましていきます‼︎

❁saku❁
ほんとすごい成長ですね(*^^*)
動き出すと身長が伸びるんですね‼︎
はい、お互い頑張りましょう♪
コメント