※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
お金・保険

今年は体外受精を3回受けたが、高額医療費の控除申請方法が分からず、税務署に行かなければいけないか不安です。

今年は体外受精の1回目が胚移植、2回目と3回目が採卵まで。
今度年末調整?方法はわからないですが、高額医療を受けた人は控除分が戻ってくるんですよね?申請の仕方がわかりません(--;)税務署にいかないといけないんですか?

コメント

チビマム

医療費控除は年末調整ではできません。
自分で税務署にいって確定申告をしないといけません。
私も体外受精をしたので1月頃に税務署で確定申告をしてきました。
ただ、県とかから助成金を受け取っている場合はその分差し引かれるので、病院の領収証だけではなく助成金の領収証のようなものもあった方が良いと思います。
私も前回初めて自分で確定申告をしましたが、税務署の方が色々教えてくれました。
問い合わせると時期や必要なものなど教えてくれますよ。

  • のん

    のん

    別なんですねー!しかも税務署は平日しか空いてないですもんね(--;)
    助成金の領収書みたいなものって、もらったことないです(;´д`)

    • 9月18日
もも

確定申告のときに医療費控除の申請をすることができます。税務署でも良いでしょうし、市役所などでやってたりもしますよね。
たしか1月か2月くらいから申告が始まるはずです。

今年1年の医療費明細と、可能であれば支出した医療費の一覧を作っておくと時間がかかりません。1月くらいの自治体の広報誌などに詳しく書かれているはずです。広報誌チェックしてみると良いかもですね!

うまく説明できずすみません。
netにも詳しく説明してるサイトたくさんありますよ✨

あと、体外受精は都道府県などの助成金も申請できると思いますよ(*´ー`*)

  • のん

    のん

    そうですね。
    まずは、税務署にいってみるとしますか!(笑)
    助成金は頂きました!

    • 9月19日
りね

医療費控除は、私の住んでいる所では、市役所でも特設会場が設けられていて出来ます。(平日になりますが…)

1年分の病院、薬局の領収書と、振込先の通帳の番号など必要になります。
あとチビマムさんが言われてるみたいに助成金の領収書があるといいと思います。

どこの病院にいくらかかったかまとめて書く用紙があり、それに記入して提出すると、手続きしてくれます(^^)

  • のん

    のん

    特設会場見たことあるような気がする…それがあれば助かりますね!
    領収書、もらえてないので区役所に聞いてみようと思います!

    • 9月19日
年上妻

税務署か市役所や文化会館等の施設で特設会場ですね~
会社で年末調整してもらった源泉徴収と、医療費の領収書(合計金額は計算しておく)
医療費の袋があれば、そこにかかった医療費の合計と助成なんかで補填された金額を書くところがありますよ!

特設会場があれば、税理士さんや役所の方が書類を作成してくれます。
e-taxでネットで記入することもできます。

控除ぶんが戻ってくる、というか
そこらへん、はっきり分からないんですが
払いすぎた額が、医療費があったから全額帰ってきた!とか
翌年の住民税が少し安くなるとか?らしいです(^^;

医療費の申請だけなら、そんなに難しくないので
一度やれば簡単ですよ!