
コメント

退会ユーザー
今年の四月から入園予定です!!
私は一年前から
プレに通わせていました🙌
だいたい11月くらいに
説明会願書とかがあります!!
願書を出してから
面接などがあり
入園許可書をもらいました(*´∇`)ノ💞

退会ユーザー
うちの地域は
9月〜願書配布、説明会
10月〜願書提出
願書提出した時に入園許可証もらい
2週間後くらいから面接、制服の採寸などありました!
目星つけている幼稚園のホームページなど見てみてもいいかもしれません♪
入園について書いてあると思います😊
うちはプレは通ってませんが4月から入園予定です!
-
2歳児まま🌾
ありがとうございます🌼
幼稚園HP見てみます♪
プレもあるところと、ないところありますもんね!
ちなみに、私立ですか?公立ですか?- 2月6日
-
退会ユーザー
私立です\( 'ω')/
- 2月6日
-
退会ユーザー
毎月3万円程かかりますが還付金がでるみたいでほとんど返ってくるそうです!
- 2月6日
-
2歳児まま🌾
還付金があるんですね!助かりますね😁
うちの地域もあるのか調べてみます。- 2月6日

るん
通いたい幼稚園の未就園児教室で慣らしておく。
4月入園なら
9月、10月くらいに説明会
11月に願書提出→面接→入園許可書をもらえれば入園が決定します。
その後、入園説明会や制服採寸、教材と制服販売、1日体験入園など園によっては違うかもしれませんが、こんな感じですかね!
ちなみに私立幼稚園です。
-
2歳児まま🌾
ありがとうございます🌼
プレがある園とない園ありますよね!
毎月の支払いどのくらいですか?差し支えなければ教えてください💦- 2月6日
-
るん
息子が行ってる幼稚園は
約 保育料22000円、園バス3000円、
あと給食費(1食300円×食べた日数分なので月によってばらつきがあります)、なので約3万は毎月かかります。
その他に集金があったりする場合もあるので、その時は+でかかります。- 2月6日
-
2歳児まま🌾
ありがとうございます。
やはり私立幼稚園はだいたい月に3万程度はかかってくるんですね!- 2月6日
-
るん
そうですね!
公立の幼稚園だともっと安いみたいです!- 2月6日
-
2歳児まま🌾
今住んでいる地域の公立幼稚園調べたら毎月1万程度で、私立と公立の差に驚きました💦
るんさんはお子さんを預けている間は働いてますか?- 2月6日
-
るん
公立だと1万程ですよね!
公立があれば入れたかったんですが私が住んでる町、息子が入園する年の3月で公立幼稚園がなくなってしまったので、私立に入るしか選択肢がなくなってしまって💦
私は内職やってます!
外で働いたほうが稼げるんですが、幼稚園に行ってる間で仕事を探してもなかなかいい所がなくて😅
延長保育に出せば働けるんですが、延長保育もお金かかるので、とりあえず家で出来る内職やってます。- 2月6日
-
2歳児まま🌾
公立(市立)幼稚園、年々減ってません?😱
うちのところも残りあと1園です。そこがなくなれば私立しか選択肢ありません。
内職されているんですね!
14時頃にはお迎えになりますもんね。
延長保育して、その分プラスになったらパートなどのお給料かつかつですよね😢- 2月6日
-
るん
減ってるのかもしれませんね😣💦
りらっくままさんの所も公立はあと1園なんですね💦
そうなんですよね💦
帰ってくるのが14時過ぎなので働くにしても13時半までしかできないので、その時間でも雇ってくれる所があればいいんですが😅
延長保育で保育料がプラスになるのもな…と思っちゃって😣- 2月6日
-
2歳児まま🌾
13時半前後であがれる職場ってなかなか難しいですよね😢
わたしも幼稚園入園に合わせて働こうと思ってますがいい職場があるかどうかいまから不安です💦家出できる仕事も視野にいれてます💦- 2月6日
2歳児まま🌾
ありがとうございます🌼
入園体験できる幼稚園だと安心ですよね。
ちなみに、幼稚園は私立ですか?公立ですか?
退会ユーザー
そうなんですよね(*´∇`)ノ💞
私立幼稚園です!
2歳児まま🌾
私立幼稚園なんですね✨
差し支えなければ教えていただきたいのですが、毎月の支払いはどのくらいですか?
退会ユーザー
保育料 バス 冷暖房
毎日の給食で38000円くらいです(*´∇`)ノ💞
2歳児まま🌾
ありがとうございます!
参考になります🌼