※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふだ
妊娠・出産

28週3日の赤ちゃん、1225グラムで標準ですが、臍帯辺縁気味で発育不全が心配。同様の経験をされた方いますか?

臍帯辺縁気味や、臍帯辺縁付着だったけど、特に安静もなく標準で赤ちゃん生まれた方いますか?
28週3日1225グラムで標準ですが、臍帯辺縁気味がわかりこれから発育不全が出ないか心配です(泣)

コメント

みん

私は辺縁付着もしくは卵膜付着と言われています!
しかし安静とも言われず、現在も標準あたりで推移していますよ(*´꒳`*)
2300gほど34週である状態なので、ここからは発育不全にならないのかな?と勝手に思っているところです。笑
医師からも大丈夫だと思うと言われていますよ*
まだ産まれていないですがご参考までに!

  • ふだ

    ふだ

    ありがとうございます。34週で2300もあれば安心出来る成長ぶりですね☺私もこのまま標準で行きたいです💨

    • 2月6日
こゆち

5人目が、同じ週数くらいで言われました!
臍帯辺縁とは言われてないけど、
「赤ちゃんより臍の緒が先に出てきて赤ちゃん亡くなっちゃうかも...」って
言われました(´;ω;`)

35wでNSTをした時に
胎動が全くなかったので
急遽発育不全かもって事で
大きい病院に転院になりました💦

36wで出産しましたが、
普通に赤ちゃんが先に出てきて
大きさも2122gで
少し小さめですが元気でした💗💗
元々私はお腹の中で
あんまり赤ちゃん大きくはならないみたいで
3人目が39wで2500gが一番大きかった子なので
そう考えると36wで2122gは
順調に大きくなってたんだなって思いました!❤️


ちなみに最初NSTした時に
胎動なかったのは寝てただけみたいです(笑)

  • ふだ

    ふだ

    お子さん小柄タイプなのですね。お子さんたちのその後の成長どうですか?私は37週2138グラムで一人目が生まれてます。食が細くいまだに身長体重が成長曲線の底辺を這うような成長です😢

    • 2月7日
  • こゆち

    こゆち

    今1歳4ヶ月ですが、丸々してます🐥

    • 2月7日