妊活 卵管造影後、タイミングを取ったがインフルエンザで寝込んでしまい、受精や着床に影響があるか不安。諦めるべきでしょうか? はじめて質問させていただきます。 今回は卵管造影後、初めての周期で期待してました。 病院で診てもらったところ2/1が排卵かな と言われ1/30、2/1、2/2にタイミングを取りました。 しかし昨日からインフルエンザにかかり 一番大切な時に寝込んでしまい 基礎体温ももちろん熱の影響で上がるし… 受精、着床に影響はあるのでしょうか? 今回は諦めた方がいいのでしょうか? 最終更新:2018年2月6日 お気に入り 基礎体温 病院 受精 着床 排卵 卵管 熱 卵管造影 ぽよん(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月) コメント ななこ 私は以前かかっていた婦人科で、先生に相談したら、インフルは関係ないと言われましたよ😌タイミングさえ取れていれば大丈夫なようです。 2月6日 ぽよん そうなんですね!ありがとうございます!安心しました。 2月6日 ななこ 不安になりますよね💦💦 陽性反応が出たら気を付けなければならないと思いますが、陽性になる前までは関係ないそうです🙂それよりも、薬でしっかり治す方が体にとって良いと言われました😌 2月6日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・排卵に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽよん
そうなんですね!ありがとうございます!安心しました。
ななこ
不安になりますよね💦💦
陽性反応が出たら気を付けなければならないと思いますが、陽性になる前までは関係ないそうです🙂それよりも、薬でしっかり治す方が体にとって良いと言われました😌