
コメント

hamukiまま
それは焼いたやつですか?

クリスタルたまちゃん
冷凍して、食べさせてました😊
-
はーな
経験してる方がいて良かったです!😭
ホッとしました~😭
今日、小児アレルギー専門の病院で卵白アレルギーの負荷試験をしたんです。『毎日ゆで卵を作ると大変だから白身を冷凍して食べさせると楽だよ🤗』と言われたんですが、ネットで調べると“白身は冷凍に不向き”とばかり出てきたのでどうしたら良いか困ってました💦💦
実際ゴムっぽくなったり?パサパサして食べづらい事はありますか?🤔
それと解凍の仕方を教えて下さい😣- 2月5日
-
クリスタルたまちゃん
固茹で卵を作って、すぐに、黄身と卵白を分ける。
裏ごし器(網のザルみたいな感じのもの)で、裏ごしすると、パラパラになり、小分けの容器に入れて、冷凍して、食べる時に、スープなどに混ぜてチンして食べさせてました😊
説明が下手だけど、伝わりましたか?- 2月5日
-
はーな
なるほど!
分かりやすい説明で凄く助かりました🙇🙇
参考にさせて頂きます❤️
ありがとうございました😭- 2月5日
はーな
固茹でのゆで卵です😣
hamukiまま
ゆで卵は無いですねー。。。
卵焼きならありますが😱
はーな
そうですよね😂😂
ありがとうございました🤗