※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
子育て・グッズ

指しゃぶりが始まり、父親不在で寂しいのか心配。自然治癒するか、止めた方がいいか悩んでいます。

最近になって指しゃぶりが始まりました。実母からは父親がいなくて寂しいのかな?と言われました。(三月まで仕事で県外に行っています。かなりのパパっ子です。)
やめさせた方がいいのでしょうか?自然に治るものなんでしょうか!

コメント

R

無理にやめさせる必要はないかな?とは思いますが、指しゃぶり以外に小さいぬいぐるみに変えられたりできたらいいかな?とか思います😊
あまり休みなくしゃぶってると、
爪がふやけて、ひどいとバイ菌が入って 膿んだりすることもあるみたいなので💦
ぬいぐるみを持ち歩かれても…でしょうが、
私は指しゃぶりよりは何となくましな気がします😊

  • R

    R

    園児に 酷い子がいて、その子は歯科検診の時に 指しゃぶりで出っ歯になってきてるって指摘されてました。
    でも…その子は本当にご飯以外ずっとしゃぶってました😅

    • 2月5日
  • もなか

    もなか


    コメントありがとうございます。指の代わりになるものを探してみますね。
    自然になくなればいいなー💦

    • 2月5日
  • R

    R

    そうですね😊ご主人が帰ってきてくれたら
    自然と落ち着くかもしれませんよね😌✨

    • 2月5日
  • R

    R

    友達の子(男の子)は、
    お気に入りのタオルを持ち歩いてました😊

    • 2月5日