
コメント

ままり
それもその子の個性と思い、あえて涙流した写真とか、お菓子持ってる写真を選びました。
見返すと「この時すごくぐずってお菓子渡したら機嫌直ったよねー」とか、思い出話できます(*^^*)
ままり
それもその子の個性と思い、あえて涙流した写真とか、お菓子持ってる写真を選びました。
見返すと「この時すごくぐずってお菓子渡したら機嫌直ったよねー」とか、思い出話できます(*^^*)
「2歳」に関する質問
2歳と4歳が遊べるブロック もうすぐ2歳の息子と4歳の娘がいますが、最近息子がブロックで楽しく遊んでます。 ただ、1歳用のブロックなのでパーツもそこまで多くなく、もう少し複雑なブロックがいいかなと思い、新しいの…
夕飯で飲んでるお酒の缶を2歳の子供に持たせてても何も思いませんか?知人がそうしてて…。飲まないんだよーとか言ってたんですが、溢れたりもし飲んだりしたら怖くないですか?私なら絶対渡さないと思いつつ…皆さんなら気…
1歳台でトイトレ完了する子いると聞いてシンプルに疑問なのですが、自分でトイレに行きたいって意思表示はどうやってしてるんでしょうか?発語ない場合は尚更気になります。 うちの娘はもうすぐ1歳3ヶ月ですが、発語あり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひなこ
なるほど!
泣いてても思い出なるしそれもいいですね😊👏