※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん
妊娠・出産

妊娠9ヶ月でだるさや眠気が続き、運動ができず罪悪感。皆さんは後期はどんな生活を送っていましたか?

妊娠9ヶ月に入ったんですが、途端に気持ち悪いというか、だるい、眠いが続いて昼過ぎに起床してその後も簡単な家事だけすまし、ゴロゴロしてしまいます!

8ヶ月までは、眠さはあるもののお散歩にでかけたり、活動できたのですが、ここ最近、本当に動くのがやっとで少し動くと疲れて次の日まで引きずってしまいます😣

先生にもできるだけ運動はしてくださいね(^-^)と言われてるので、
このままじゃだめだーと思って動こうとするんですがどうも疲れてしまってすぐゴロゴロしちゃって罪悪感😣の繰り返しです😅💦

皆さんは、妊娠後期の時、どんな生活を送っていましたか?

コメント

deleted user

現在同じ状態です!
なんか初期症状と似たような空腹になると食べづわりみたいな、あと胃酸が込み上げてくる感じで後期づわりと聞いたら圧迫?の関係でとは言われました😅
私も30週辺りから急に倦怠感が来たり睡魔に襲われたりで昼過ぎまで寝たり夕飯食べた後まだ急に眠くなったりします💦
お腹も大きくなってすぐ疲れやすくなりますからね(>_<)
私も適度には動いて体力、肺活量つけて下さい言われましたが、旦那が休みの日意外家でしかほぼ動かないので基本ベッドで横になってます😅
眠さは赤ちゃんが休んでねという信号と聞きました!
出産後は本当に休む暇が無いと聞いたので、身体と相談して休んで下さい☺
同じ時期で初産なので説得力ないですが💦

パンプキン

一人目は気持ち悪いとかなかったんですが、現在二人目の妊娠で吐き気があったりして普段通りの量を食べると吐いてしまうこともありました💦
37週になってやっと赤ちゃんが下に下がったのか胃の圧迫がなくなったみたいで楽になりました。
それでも同じく眠気がすごくて朝は眠い中長女に起こされるので昼前から昼寝をして昼過ぎに起きて夕飯食べてまた眠くなって寝て夜中の変な時間に起きてみたいなゴロゴロ生活送ってます😅

🍑っ子

私は里帰り出産で実家にいたのでほんとゴーロゴロしてました😅
定期検診で歩いてくださいとか床拭きしてくださいと言われ、その日だけして続きませんでした💦笑
でも6時間で産みましたー‼︎😂

パパンス

ゴロゴロしっぱなしです😅
ゴロゴロしながらテレビ見て何かしら食べてます😅
それでいいんですよ!産まれたら休む暇もなく1日終わります、、、。
それに、動いたからと言って生まれるかと言ったらそうでもないので💦

あやぱん

私も同じでしたよ😌
動かなきゃいけないのはわかっていても、身体が重いし外に出るのも面倒になってしまって、最低限の家事だけやってソファーにゴロン、好きなだけ寝ていました😅笑
体力もない方なので難産になったらどうしようとも思っていましたが思うだけで行動に移せず‥笑
そんな私でしたが、37週に破水し、そこから4時間のスピード安産でした😮笑
勝手に予定日超えるかなと思っていたので色々焦ってしまったので、
必要なものの確実な準備や出産レポなどを読んでのイメトレ、退院後のイメトレをゴロゴロしながらしっかりやっておくことをオススメします!笑