医療費控除について質問があります。子供の歯列矯正や妊娠に伴う医療費を夫の源泉徴収と合算して控除できるか、戻ってくる金額はどれくらいか知りたいです。
確定申告、医療費控除について教えて下さい。
子供2人、夫の扶養家族で社保です。私は正社では無いですが、フルタイムのため自分で厚生年金と社保です。
①去年3月に、長女が歯列矯正を始めたため、自費診療費がまとまった金額でかかりました。そのため、夫の源泉徴収で医療費控除をしようと思っています。これは出来ますか?
一時金と毎月のフォローで計20万ほど支払っていますが、どのくらい戻ってきますか?
②6月に私の妊娠が分かり、産科受診。出血など体調が落ち着かず、母子手帳をもらう前に保険診療や自費診療で病院受診、支払いをしています。①に合わせて一緒に医療費控除を申請することは出来ますか?
②のみでは10万には届かない金額です。
わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい!
- 841(6歳, 12歳, 15歳)
コメント
ゆうまこ
①お子さんなので美容の矯正ではないので大丈夫です。
どのくらいかは支払っている源泉や家族によって違うのではっきりとは言えませんが期待するほどかえってこないですが、住民税の緩和がありますよ。
②大丈夫です。
あと病院へ行く為、交通機関の料金も含まれるの知ってますか?
自分で車で行く場合のガソリン代は含まれないですが、バス代とか大丈夫ですよ。
そうすると結構ありますよ。
ゆうまこ
源泉だけだと戻ってきても1~2万くらいかな?って感じですが、住民税は緩和されるので🤗
今年は出産もあるのでまた領収書とっておいたほうがいいですね。
男の人は面倒くさがりですからね。
私は仕事柄やっていたので毎年うちのヤツやってます。
旦那はやってくれると思ってるから全く知らないですよ(笑)
-
841
しっかりされてて尊敬!です😌
ほんと、その時ちょっとがまんしてくれればいーんですけどね。
あの時、住宅ローンの手続きしてなかったら、と思うとゾッとします。結構大きな金額だったので。
源泉で1〜2万程度は、夫には秘密にして、動いてもらえるように私も賢く行きたいと思います。
あと、10日陣痛来ないと良いけどな 笑- 2月5日
-
ゆうまこ
還付の場合はもう郵送してしまっても大丈夫ですよ(^.^)
って私もまだやってないんですけどね(笑)
ぼちぼちやります。
今年からちょっと変わったので、国税庁のホムペからでも医療費控除のヤツ見たほうがいいと思います。
明細書を出して書くか医療費のお知らせ出すようになったんですよね。
私は医療費のお知らせ全部ないので(笑)書いていつも通り出します。- 2月5日
841
早速のご回答ありがとうございます!
病院は自宅から車でしか行ってないので、交通費かかってないです。
いろいろ分からず、面倒だなぁと思いますが、いくらかでも戻ってくるなら、手続きしようと思います!ありがとうございます!^_^
ゆうまこ
いえいえ🤗
面倒ですが、出来るならやったほうがいいですよ。
年々住民税高くなってるので😧
ゆうまこ
まもなく出産なんですね❗
その前に片付けてしまいたい感じですよね😟
出産頑張って下さい☺️
841
ありがとうございます!
出産前にできると良いと思うのですが。
夫が忙しく余裕なく、もし、私が行けない時は行ってもらいたいのですが。
2年前の住宅ローンの控除の時も、夫が行ってくれたんですが、書類不備があり、税務署に出直す事になったら、逆ギレ?して、もういい‼︎って投げ出されたので。私が急遽有給使って再度税務署に行きました。
なので、ちゃんとやるべき手続きなんだってことを夫に、伝えておきたくて。
税金緩和、知らなかったので、助かりました‼︎